マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7サバンナ

RX-7の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - RX-7 [ サバンナ ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ブレーキパッド研磨

    先日、マスターバックとマスターシリンダーを新品に交換しましたが、イマイチ効果を感じられず。 ブレーキパッドが平面的にローターに当たってないような感じがしたので、確認してみました。 リアパッド、やはり変な摩耗をしてます😅 キャリパーオフセットで17インチローターに変更してますが、パッドの外側が一部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月30日 01:45 Rei@fc3sさん
  • これも③

    元々のパットは、残量1~2mmで錆びていたので、パットを新調。 なぜか、CC38を買ってしまう・・・。 薄らグリスを塗り、組付け 反対側も とりあえず、FDの17インチ付けて、眺めてみる・・・ あとは、ホース繋いで、オイルを入れてエア抜きすれば、OKかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月14日 00:32 k.a.z’さん
  • これも②

    流用出来そうなので、コレを使う事にしました。 穴位置転写 穴位置決める。 珍しく、超、大雑把です。 1枚目は、当然、ヘマリ気味で長穴加工。 2枚目は、1枚目をベースに穴位置を決めて、ボチボチ。 キャリパーの逃げ加工、板の返りをチョイとも戻したり、加工面にタッチペン塗って、完成。 付ける ハブ、入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月14日 00:27 k.a.z’さん
  • これも①

    引っ張って、オイルを抜きます。 Gさん、物、ありがとうございます。 真っ黒・・・。 ダストシール溝の中まで錆びてるのね・・・。 ダァ~。 洗剤洗い。 鉄粉落とし後、軽くブラシで磨きました。 真っ黒の裏には、まだメッキが残ってました。 ビカビカの光沢よりも、使い込みつつ、頑張ってる程度の感じが、何故 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 01:43 k.a.z’さん
  • ブレーキランプ点灯チェック デス

    先日、 新品のテールレンズに変えて、 綺麗になったお尻を見て、 ご満悦なのですが、 ブレーキランプが点灯しないトラブル発生! 時間無かったので、 改めて確認しました。 ブレーキランプの電球は、 ダブルフィラメントです。 弱い光がポジション。  強い光がブレーキランプ。 これは間違いなく確認して取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月6日 17:44 marron7754さん
  • ブレーキ清掃

    スカイラインストラット ブレーキキャリパー&ローターはS13シルビア ブレーキパッドはDIXCEL Z ローターもDIZCEL ブレーキパッドはDIXCELz ローターはFD3S用でDIXCEL エア吹いて清掃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月10日 11:11 カミナリさん
  • ブレーキ周りチェック デス

    デフオイル交換に続き、、、 ブレーキ周りも確認です。 んでもってジャッキアップ〜 ストロークないっすね〜(*^^*) どうしてすぐにやるかというとですね〜 900km走行してきた割には、、、 ダストが付いてないんですねぇ〜 こりゃあ〜怪しいって訳で、、、 それとSA22の場合はキャリパーも2種 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年11月27日 13:55 marron7754さん
  • サイドブレーキワイヤー調整&シフト・レバーのブーツ交換☆

    左のサイドブレーキが まったく効かないので 気合を入れて再調整しました! キャリパーからワイヤーを外して ピストンをねじ込みます。 キャリパーを固定してペダルを踏んで ワイヤーを固定して調整をします。 縮めまくってた調整代が 正常に戻りました(^_^)。 レバー側も 調整代が増えて正常に戻りまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月26日 21:27 ナナオさん
  • ブレーキメンテ

    リアはO/H済みキャリパーAssyとパッド交換 ローターはそのまま。 パッドはIDIのCC2 http://minkara.carview.co.jp/userid/435963/blog/32112708/ フロントもO/H済みキャリパーAssyとパッド交換 ローターはそのまま。 パッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月12日 20:03 ばくおんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)