マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7カブリオレ

RX-7の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - RX-7 [ カブリオレ ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • ABS故障、ABS本体取り外し

    先日のリアキャリパーO/H後の点検の際にブレーキペダルを力いっぱい踏んだところ、足の感覚でプシュッと何かが抜けたようにペダルが奥に沈んでしまい、あちこち確認するとこのABSユニットの下の方からオイルが漏れていました。調べるとABS はO/H出来ず、リビルト品も存在しない事が判り、仕方なく本体ごと取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年11月23日 00:59 sawanna-my7さん
  • ブレーキパッド交換しました

    パッドの残量は有るのですが、強めにブレーキを踏むとジャダーが出るので交換しました! なんとなく純正よりちょっとだけ効きそうなヤツにしました(^^) でもやっすぃヤツですw 対抗キャリパーは交換がラクラク(^^) チラッと見える青が良い感じです。 交換は神戸のレンタルガレージで(^^) 最近入り浸り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月27日 23:06 なすちん_さん
  • リアブレーキ引きずり・オーバーホール

    走り出す度に転がり出しが重い感じ がして、もしやと思い走行後に ホイールを触って見るとリア、特に 左が熱くなっていました。ホイールを外してキャリパーのブーツをめくると錆が出ていたのでO/Hする事に・・。 しかし、ブログにも書きましたが この後にもっと大変なことになるとは 思いもしませんでしたが。。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月20日 17:49 sawanna-my7さん
  • キャリパー塗装

    最初に完成写真 フロント 午前のEGルーム清掃後、 午後頑張りました♪ 完成写真 リヤ 使った塗料 普通のアルキド系ペンキの一番小さい缶 パーツクリーナーで清掃・脱脂 3か所目でクリーナーが無くなり・・・ 最後は灯油で清掃・脱脂しました! 刷毛で手塗です! フロント完了 リヤ完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年5月14日 16:26 ryo1yjpさん
  • 前後ブレーキキャリパーO/H〜その壱

    右リアがフェード(ペーパーロック?)して動けなくなってしまった。。 て事で、備忘録代わりに前後キャリパーのO/H日誌です。 枚数がかなり多いので4分割づつにしました。 小さくて見難いけど御了承下さい笑 ※ブレーキは重要保安部品の為、プロによる作業が推奨されます。 参考にされる方は全て自己責任で作 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年8月23日 14:24 西ヤソさん
  • ABSユニット取り外し

     ブレーキマスターシリンダーからリヤブレーキに向かう配管をFD3Sクラッチ用ステンメッシュホースで接続した図。  ABSユニットに向かっていた不要な配管をカットして端末はフレア加工。カットとフレア加工はネットで見つけたアメ車販売店さんにパイプを持ち込んで加工してもらいました。カット部はメッシュホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月12日 09:43 メロンマンさん
  • 前後ブレーキキャリパーO/H〜その弐

    O/Hその2でーす ①サイドブレーキレバーを組付けます。 後でちゃんと動くか一応チェックしたいので、スプリングは後回しです。 ちなみに写真ではワッシャを入れ忘れてますのでお気を付けクダサイw ②写真撮り忘れましたが、壱の行程6ー④で外したOリングには、付属の透明グリスを塗布。 コネクチングリン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月23日 14:24 西ヤソさん
  • 車検ついでに

    アルミをBBS フロントキャリパー FD用OHと赤塗装して取り付け パフ磨きしたフジツボマフラーに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月23日 14:52 飛騨の赤影さん
  • ブレーキ強化作業 センティアマスター ABSキャンセル FD17inch用Fキャリパー他

    2011/09/17作業内容記録として記載 午後より作業開始 ジャッキアップ中強雨にて作業中断。 雨の合間に作業続行、ウマに乗せる。 次作業を行おうとするが再度雨にて断念、1日目の作業終了。 ///////////////////////// 2011/09/18作業内容記録とし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年7月2日 23:46 minokabuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)