マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7FD

RX-7の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - RX-7 [ FD ]

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロントフェンダー調整

    →修正前 ←修正後(まぁマシになったっしょ(´ω`)) な~んかフェンダーが勝手にワイド化してね? っと、思って覗き込んだ結果… たしか前後オリジンのワイド…だったような…(朧気) チリが控えめに言ってンコレベル。 まぁ、安物の社外に そこまで求めてもしゃーないから気にしないけど、 ビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月29日 20:30 (´・ω・`)ノさん
  • ウイング増し締め

    リアゲート閉めたらウイングがガタッと? よく見たらナットが1つ脱落…。 気付いて良かった。 手持ちのフランジナット付けて全部増し締め。全部緩んでいるという! ちょっと気をつけておきましょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年10月11日 11:11 ひでエリさん
  • カーボンサイドステップの磨き

    ダブルアクションポリッシャーでカーボンサイドステップを磨きました。 こちらの画像は作業後です。 こちらが作業前です。カーボン素材が白っぽく汚れ、表面の劣化がありました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 12:20 ccoollさん
  • エアロ調整

    はい足周りですわ。 去年末から2ヶ月弱ほどエアロ関係の再塗装に出していたんですが… ふと気付くとエアカップで車高を上げた状態でハンドルを切るとフェンダー先端の広くなった部分がタイヤにヒットしているようで… 駐車場とかでハンドルを切ったときにインナーとあわせて徐々に削れているようなので… 斬るか。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月10日 01:21 麺食人さん
  • ボンネットロック調整

    ボンネットが開いてしまうのでロック位置調整。 走行距離61,462km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月29日 01:11 Jimmy the Fireさん
  • リトラカバー破損

    ライト点けたら パカッ バキッ (ほぼ同時) ( ノД`)…ぴえん しかし、走行中じゃなくて良かった(;^_^A 去年、LEDを導入した時に施した、オサレな防水処置が活きており、落ちたテンションも一気に復活しました☆ 大雨でしたが、ライト内部への浸水は皆無です。 ホットボンドで肉盛しただけです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月15日 20:53 y.sasakiさん
  • 大雪警報

    地震もヤバかったけど、大雪も勘弁して(´Д`) カーポート意味ない位降りやがって(x_x) そして、この雪質、超重たいし… そして、こんなに車高上げてんのに、5kmぐらい、用足しに少し走っただけで、道路の雪でリップやられました(;^_^A ビス留めなので簡単に付け直したけど、割れたところは… へ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 05:27 y.sasakiさん
  • リップスポイラー磨き【メラミンスポンジ使用】

    磨く前。 白っぽく色が変わっているところが多数。 パーツクリーナー他、汚れ落とし系の道具を使ってもビクともしません。 10分ほど磨いてこんな感じ。 サンドペーパーのように激しく削らないので、自然な未塗装樹脂の仕上がり。 最後にバリアスコート。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月19日 17:11 米将軍さん
  • 後期(5,6型)純正リアスポイラー雨漏り対策取付 その2

    スポイラーとボディの接触面のスポンジを削り取ります。 新しいスポンジを貼り付けていきます。 このスポンジで密着すれば水が侵入するのをある程度防ぐ事ができると思います。 出来るだけ切らずに一周貼り付けます。 穴が大きく開けられています。ギリギリウレタンワッシャーがかかるので注意しながら取り付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月18日 11:20 FD3SRSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)