マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7アンフィニ販売店モデル

RX-7の車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - RX-7 [ アンフィニ販売店モデル ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ポジションランプ点灯せず

    ある日突然点灯しなくなってしまったポジションランプ。 LED切れたかと思い、交換してみても現象変わらず。 メーターとリヤランプの点灯はあるため、先人の記事にあったリレー不良の線は薄そう… オチとしてはコンビランプのカプラー接触不良 水が入ったようで青サビ(?)も沢山、端子もサビて折れてましたと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月10日 21:58 べーあくさんさん
  • ヘッドライト曇り修正、ベゼル塗装

    ヘッドライトの少しの黄ばみとベゼルのかなりの白化があるので補修しました。 ヘッドライトは外して黄ばみを320番のペーパーで落として600番で目消しと足付けを行い、ウレタンクリアーで塗装しました。 家族用のプレマシーで同じようにしたところ、3年以上黄ばみませんでした。ちなみに塗装前にコンパウンドでつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月20日 20:12 S-R&Tさん
  • 前期フォグランプ 錆び取りリフレッシュ

    前からフォグランプのステーの錆が気になっていたので錆び取りをすることにしました。 フォグランプ自体はボルト一本を外すと取れます。 コネクタを切り離すと車両から外せますが、車体側に固定されたコネクタを外すのも、コネクタ自体を外すのもかなり大変でした。 錆が酷い箇所。まずはねじを外します。 舐めました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年11月6日 23:25 takutpさん
  • ネジがとれてる

    左のリトラクタブルのチリがなんか変だったので、じっくり観察。 可動部の軸になる部分のネジがない(笑) じっくり見てみると、リトラクタブルの下に落ちてるし。 ひろって取り付けて、リトラの面を調整して終了。 それにしてもなぜ外れるかなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月15日 21:36 kupaさん
  • リトラクタブルライトカバーがぁ〜

    折れました。折れやすいんですよねー。 ホットボンドで固定しました。 見えないから見た目は気にせずガッツリ取付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月20日 13:17 むとゆたさん
  • リトラカバー補修

    メーター88,517km 年代物なFDですので、納車時からネジ固定部は全損しておりました。 外側からリトラステーとがっちりテープで貼ってしまえば良いのですが、テープが見えるのはちょっとな…と思い、こんな感じで耐水テープで固定しました。。。 8/28の出勤時、リトラは閉じていたにも関わらずいきな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月10日 22:17 将臣さん
  • リトラクタブルヘッドライトカバー補修

    経年劣化で取り付け部分が割れてしまうリトラクタブルヘッドライトカバーを補修。 使用したツールは、「プラリペア」。瞬間接着剤で仮止めして、割れ目にプラリペアを流し込みます。かなり強力に接着されます。 左右両側ともに、どこかしら割れがありました。避けられないです。 実は新品を手配済みで、今回補修した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月11日 00:30 つるながさん
  • ブレーキランプが消えない件

    うちのもなりました。 ペダル離しても消えないやつ(・ω・`) 足元にはピーナッツ( ゚∀゚)アヒャ 部品は日産のこれです。 間違って買いすぎたドウシヨウ… M6のボルトナットで応急してました。 これでも動作するんですがね。 交換完了です。 パチッとはめるだけ。 なくてもいいけどこれがあった ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月24日 12:15 さばんなさん
  • 左コンビランプがタプンタプン

    よく見たらバンパー取らずにコンビランプだけ外せます。ヘッドライトカバー類は作業スペースを確保するために外します。 しかし8mmディープソケットが必要。3分ほど気づかずクルクル回るソケットに頭を悩ませました。 そしてタプンタプンです。 ドジャーと水が出てきました。 観察したのですが、水が入ってきそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月23日 15:23 ひでエリさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)