マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7アンフィニ販売店モデル

RX-7の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - RX-7 [ アンフィニ販売店モデル ]

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ワイパーアーム交換

    ワイパーアーム一式(運転席、助手席、リア)を交換。 雨の日は乗らない車なので使う機会はほとんどなく、状態も良かったのですが、アームの一部の塗装ハゲが気になり車検時に交換をお願いしました。 アームくらいDIYでと思って、パーツを取り寄せたのですが、間違ってFC3Sのパーツを購入してしまい、諦めまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月15日 15:01 つるながさん
  • ワイパーアーム補修

    ワイパーが錆びてて見窄らしい。 ってことで、錆び落としで艶消しブラックで塗装してみる。 ネジのキャップもひび割れてるので、これも修復してみる。 https://www.amazon.co.jp/Performix-%E3%82%B4%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%8 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月30日 21:11 まぢあ@FD3Sさん
  • ワイパーのアームの先端部分が錆で酷くなっていたので、金ブラシで錆落とし。 錆転換剤塗り塗り。 艶消し黒塗り塗り。 ブレードの取り付け部分も錆が付着して赤くなっていたので、歯ブラシでゴシゴシ。 元に戻して完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 14:36 kupaさん
  • リヤウォッシャー点検②

    続きです(`・ω・´) ロアーパネルを外すと青いコネクタが見えますので分離します。 コンビネーションスイッチ側のコネクタで、スイッチ接点の導通チェックを行います。 コネクタの差し込み側(電線が出ている反対側の面)を図の様に見て、右下三つの端子「f・d・b」がリヤワイパー、ウォッシャーの操作端子だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 20:36 たかパパ(・∀・)さん
  • リヤウォッシャー点検①

    車検場ではラインに入る手前で、外回り検査(車体・灯火類)を行います。 車検場に下見に出かけた際、ウォッシャーを出して点検していたかは確認しなかったのですが、そもそも出ないとまずいので点検します。 まずはウェザーストリップ(FD01-62-761)を持ち上げます。 次にトランクエンドトリム(FD0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月29日 23:28 たかパパ(・∀・)さん
  • ワイパーブレード塗装

    メーター約85,300km ワイパーブレードが色褪せていましたので、艶消しブラック塗装しました。 (前車はもっとひどくて、錆びていましたが…) 写真はいきなりの完成形です。 ただ、よくよく見ると仕上がりは微妙。。。 相変わらず、塗装は下手くそです。 ついでに、こちらの部分は新品に交換して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 22:17 将臣さん
  • ワイパー確認

    オートエグゼさんのワイパー。 前のオーナーさんが選んだ商品です。 なかなかオシャレですが。。。 雨はそんなにとばさないので、 僕は普通のでいいかな(苦笑) 次回、交換時は普通のにします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月11日 09:02 HL-Rさん
  • ワイパーアーム塗装(錆落とし)

    かねてより気になっていた、 ワイパーアームの錆び。 これだけでみすぼらしくなりますw なので、本日は錆落としと塗装です。 早速、取り外し。 粗目のやつで、錆び落とし。 地肌がでました。 シリコンオフでキレイにしてから アストロプロダクツで安売りして いたこいつで塗装しました。 とても綺麗に塗れます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月21日 21:42 LUPI~N(ルパン)さん
  • ワイパーモータOH (FD3S) その3

    新しい接点用グリスを塗りこんで、組み直しました。 穴が開いてるトメワですが、ステンレス製の性か、大丈夫そう?です。 プラの軸の方が心配ですが。。。。 イタバネが入っているので、どこまでトメワを押し込むか? が悩ましいのですが、「イタバネのストロークが半分、残ってる」くらいのとこまで押し込んどき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月2日 22:32 hiro72さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)