マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7サバンナ

RX-7の車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - RX-7 [ サバンナ ]

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • テールライトとセンターパネル交換

    特に著しく劣化や割れ等があったわけでは無かったのですが、カリフォルニア州のロングビーチ市で今週土曜日に行われる”旧車集会Japanese Classic Car Show”に出展するので新品に交換しカッコつけようかと(笑 去年一度外して洗浄し、古くなったガスケット関係は全て新品に交換してあったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月9日 12:00 jet********さん
  • FC3S フォグランプ交換

    今まで使っていたフォグランプがいくらなんでも暗すぎるということで物色してたんですが、なんとなくよさそうに感じて購入。 amazonで3000円しないで買えました。 元はバイク用?! ステーをバンパーにくっつけて固定するだけ。 配線は元々後付けフォグ用に作ってあるのでそれにつなぐだけです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 13:43 .tetsuさん
  • フォグつけた

    会社で拾いました(本当) PIAAの1500シリーズ? 調べても出てこないので古いヤツかしら。結構レア物だったりする? 当時物って言うと聞こえは良いけど要するに骨董品ですね。 ナンバーをオフセットさせてる関係で、取付箇所は真ん中しかありません。 カバオくんになっちゃいました。 流石にカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 19:42 ユウファさん
  • RX-7 沼 じぇじぇじぇの海女もれ箇所

    前回の雨漏れ箇所です。フロントガラス、助手席前のネジ止めのプラスチックです。この下がブロアモーターです。シリコンでコーキングブロアモーターは良く乾かして取付け、ECUも修理完了したので取付けました😄 車両側の当たる部分にゴムパッキンが付いていますが経年劣化してボロボロでた😩 今度は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月5日 04:05 ゴリラ セブンさん
  • 前期テール補修した

    前の持ち主が何やったのか分かりませんが、下地からボコボコと… なんか… こう…… ボコボコ湧き出てきたようなボッコボコな…… ボコボコで……… 塗装が持ち上がって…… ボコボコに…… なにこれ? というわけで容赦なく削り落としてやりました。 それでもやっぱり隠しきれない抉れ凹みはあります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 00:22 ユウファさん
  • レンズ フロントコンビ 交換  F061-51-071 F061-51-061

    部品が出るうちにいろいろやっていこうと思います。 モノタロウ10%割引の日を待ってまとめて発注。 今回はこのウインカーレンズ左右です。新旧比較で上が今まで使っていたものです。だいぶん黄ばんでいます。 この手のものを交換すると、小さなものながら意外と車がシャキッと見えるようになるので期待大です。 な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月8日 18:18 赤いFC3さん
  • 純正フォグランプAssy交換

    【今回の取り付け物(新品)】  ■フォグランプAssy右    フロントフォグランプ(R)    F061-51-680A    ¥29,876  ■フォグランプAssy左    フロントフォグランプ(L)    F061-51-690A    ¥29,876 2021/3に購入、1週間ほどで納 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月2日 08:06 さささ7さん
  • ヘッドライト防水防塵カバー交換

    右ヘッドライト内に少し雨水の侵入が・・・ ヘッドライト裏に付いているゴム製のカバーがひび割れしていてそこから雨水が侵入していたぽっいです。 外したらボロボロでした。 社外品がamazonで売っていたので購入。 内径が70mmのカバーを買った為若干隙間が有ったので、タイラップで止めて終了。 (レイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月25日 20:35 Akio-sevenさん
  • LEDサイドウインカー製作

    ブログ20210908参照。 2mm厚のアルミ板 45×150mmより穴開け。 点灯ユニット。 LED3×2の6発仕様。 防水処理も実施。 アルミ板に接着固定。 車両に組み込み。 輸出用フラットレンズ仕様。 フェンダ内側。 点灯確認⇒OK

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月8日 20:01 na-naさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)