マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - RX-7

トップ 補強 ボディ加工 その他

関連カテゴリ

施工その他

  • もうそろそろ限界なんかなぁ・・・(ーー;)①

    この前のミッチョン老いる交換の時 リフトアップしたら、補修してあるジャッキアップポイントがポロッ欠けて(ーー;) よく見たら、気がつかないうちに曲がってるし 簡単に補修でもしとこっかと思って ジャッキアップしてみたところ ・・・・見なかった事にしようかなぁ(^_^;) ※運転席側フロン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月7日 10:34 おむすびライフさん
  • 爪折してないですが・・・

    爪折・・・ ほんとは、爪折したいんですが、パッと見ノーマル コンセプトの銀鬼7はジッと我慢しています。 フロント 235-40-18で、オフセットは37。 35だとフェンダーに当たる、という感じ。 実際、これでも、段差に気をつけないと当たります。 だがしかし、写真をご覧あれ! 爪折なしで、こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年7月26日 22:44 銀鬼7さん
  • サビ穴 塞

    簡単な所から行きます 鉄板切って 裏から当てがてて溶接します 溶接できたら削って整えて錆止め。 反対側は、難しい でかいし穴も複雑 なのでfrpで塞ぎました 凹みが深いんで 3プライ貼りました 削って錆止め サイドシル難しい 鉄板のロールが中々作れません

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月28日 00:17 川崎重工1jzさん
  • 約一年前になりますが、ぶっ壊れガル修理ですw

    ちょうど一年ほど前のネタで申し訳ないですが、それはガルウイングドアのダンパーが抜けて強化品に変えたあとの出来事です。 そこから一年立たない内に、なんと今度はダンパー可動部の頭にあるボルトがへし折れると言う事態に!? 通勤帰りのコンビニで起きた出来事で、一瞬真っ白になりました…(涙) なんせほぼ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月3日 07:58 凜駆爽七式さん
  • アンダーコート剥がし(スペアタイヤ部分)

    台豪雨のときに雨漏りしました。 恐らくスポイラーの取り付け穴からです。 そのとき気づいたのですが、アンダーコートの膨らんでいる部分が一部割れていてそこから鉄板とアンダーコートの間に水が浸入していました。 せっかく雨漏りしても大丈夫なようにドンガラにしてるのにコレじゃ意味がない← なのでアンダ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月7日 20:44 ヨリ@A☆Rさん
  • ボディ補強、修理、全塗装総集編動画あり

    ゴム、プラスチック以外では唯一交換したフロントのメンバー ボンネットピンも変更

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月7日 09:41 おすけFD3Sさん
  • 110115フロントノーズ二個一

    新しく付けるフロントノーズですが、取り付け部分が朽ち果てて今にも パッキリ逝きそうなので、今までついてた部分から移植します。 ここでは気がつきませんでしたが、ここの部分の造型時にプレスした 押し型?の凹凸がなぜか逆です。ワイン凹ガンメタ凸 こんな感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月16日 07:18 エスエーフェチさん
  • やっぱり補強しました^^;

    やっぱりバンパー取り付けるのに不便なので補強する事にしました。 電気溶接は出来るには出来るのですが 上手な親父に任せました(笑) ちなみにガス溶接も講習受講済みですが、高校時代なので既に忘れてます(爆 写真は溶接後に塗装してます。 補修前

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月19日 22:03 σ(^-^サイ)さん
  • F ボディ補強

    穴を鉄板溶接して埋める 完成 バーリングした角パイプ (・∀・)ノシ バーリング治具 重すぎ (泣) 溶接

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月19日 09:21 あつし、さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)