マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - RX-7

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • フルバケリペア 其の3 デス

    上手くブラックに染め上がったフルバケちゃん! こいつに命を吹込みますっψ(`∇´)ψ 知っている人は知っているフルバケ。 EVA IMSA-R(*^▽^*) カーボン製ですのよ! あとは、仕上げで、、、 裏面を更に磨きます。 甦れっ!(*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月22日 07:52 marron7754さん
  • フルバケ リペア デス

    右側 マスキング作業前、 左側 マスキング完了(*^^*) まだまだ、先は長いっすっW(`0`)W

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月15日 13:29 marron7754さん
  • シートのローポジション化

    500sさんに取り付けてもらったNDロードスター用シートですが、座面は元のアンフィ二シートと同じで高いままでした。 そこでOHさるさんのHPを参考に、純正シートレールを流用して低くしようとあれこれ試みましたがうまくいかず、結局画像のように30のアングル加工におちつきました。 アングルの購入、加工は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年9月6日 00:50 サッチモ!さん
  • フルバケ リペア 其の4 デス

    随分綺麗になったフルバケちゃん! さらに磨きをかけてっ〜 30年前の輝きを求めて〜 ひたすら磨きます! 1,200からの2,000番ペーパー からの〜〜 コンパウンドからの〜〜 バリアスちゃん攻撃! 頑張った甲斐がありまして、 随分と蘇ってくれましたっ(*^^*) 関西風に、、祝杯じゃぁ〜! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年12月23日 10:07 marron7754さん
  • フルバケットシート加工

    FC3Sに使用しているZETAⅢ、もう少しシート自体を下げたいと思っていたのですがレールを加工したりしてもシート本体の幅が今のレールではこれ以上下がらない構造になっています。 どうしても下げたいならシート自体を変更するかレールを替えないといけないのですが、レールを替えると今のZEATⅢが着かなくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年12月23日 20:27 .tetsuさん
  • リアシートキャッチ 自作

    この車はうちに来た時から左側のリアシートキャッチのレバー部分がありませんでした。でもなぜか台座部分はあり。 なので背もたれの左側だけいつもグラグラしていてちょっと嫌な感じでした。まあ後ろに人は乗らないので別段問題ではありませんでしたが この部分はキャッチASSYになっており、残念ながら既に製廃品で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年3月21日 15:01 赤いFC3さん
  • 助手席を付け直してみた

    今まで、とりあえず付いてれば良いやとテキトーに装着していた助手席でしたが、先日友人を乗せる機会がありポジションの悪さを指摘されたので重い腰を上げる事にします。 まぁ、運転席のレールを替えて良化したので気が乗ったってのもありますが( ´ ▽ ` ) 因みに、事後申告なので無写真でおま(≧∀≦) と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月8日 22:51 大丈夫だ。問題ないさん
  • アンフィニシートの角度調整!

    RX-7 FC3S のアンフィニ純正シートは、アンフィニ4では背面とサイドサポートが一体でわずかにリクライニングするのですが、座面は固定されたままです。 少し前方が上がれば運転がしやすくなるのにと思いまして、、、 純正シートレールは座面に固定してあるので、固定ボルトの間に金属ワッシャーを4枚入れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月18日 09:57 神原の鹿!さん
  • FC3S フルバケ幅広加工

    おデブちゃんにはちょっと狭いフルバケ。 それでも少しは大きめを選んでたつもり(NANIWAYAのREVタイプ)だったのですが、2時間ほどのドライブで右足が痺れるくらいに圧迫されてきたのでちょっとイタズラしました^^ 元々のサイドのウレタンは厚みもあり固さもほどほどにあるので普通に人には丁度いい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年10月23日 20:09 .tetsuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)