マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7サバンナ

RX-7の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - RX-7 [ サバンナ ]

トップ 内装 シフト・スイッチ 調整・点検・清掃

  • シフトカラー 交換

    シフトカラー交換の第一難関 プラスチック部分に気を使いながら なるようになれの精神 m10×3 既に汚い気配 ザラザラしてそうなオイル なんか破片も混じっているような… ベトベト ミッションオイル臭い ここのブッシュは使えそうだけど、細かい擦り傷や削れ等で使う気にはなれなかった 綺麗にしてからスポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 16:38 カヒロさん
  • シューチュードアロックが・・・

    運転席のドアロックが助手席側とかなりの頻度で連動しなくなって・・・ キーレスのガンモーターの留めが緩んだか? とも思ったけど 手動でやっても こちらは上がらず(ーー;) ドアロックリレー?っていうんか動こうとする音は聞こえるんだけどね ま、試しに ドア内張りを剥がしてムキだす! 外して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月22日 15:32 おむすびライフさん
  • ハイビームで固定されない。

    山ツーリングで「ハイビームでレバーが固定されない」との事だったので、ウインカーレバーを外してみました。 特に割れてない〜。(ひび割れがないとは言ってない🙄) メーターフードが割れていたのが原因。 コツがいるけどハイビームで固定されました。 ユニットが壊れてなくて良かった〜😓 いつかちゃん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年8月31日 19:54 にしき@FC3Sさん
  • パワーウィンドウスイッチの修理 ②

    スイッチの確認をした所 上に上がって来てしまうので こっちも対策します。 横からドリルの1.5mmで 2mmのネジが当たるトコまで 穴を開けます。 2x5のネジで止めます。 これも、ミニ四駆用を使用。 バラしたついでに 内部やカプラーなどに 接点復活剤をスプレーしました。 後は、 バラした ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年5月19日 00:03 Akio-sevenさん
  • パワーウィンドウスイッチ修理 ①

    助手席のパワーウィンドウスイッチが壊れたので修理します。 バラして見ると、 スイッチのプラパーツが割れてました。 先ずは、 パーツクリーナーでグリスを洗い流します。 この部品をAとします。 この部品も脱脂します。 この部品Bとします。 次に、 AとBを仮組みし 2mmのドリルで穴を開けます。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月19日 00:02 Akio-sevenさん
  • ライト(クラスター)スイッチのカプラー修理

    ライトスイッチのカプラー部分が焼けてしまって端子が抜けてしまったり、接触不良をおこしてメーターのライトが点いたり消えたり・・・ スイッチ近辺を叩けばw点いたりしてたんでしばらく放置でした。。。 最初はメーターのライトだけだったのが、段々スモール系統全体が点いたり点かなかったりし始めたんで流石に危 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年8月20日 00:26 .tetsuさん
  • ATシフトゲージ

    ATのシフトゲージ部分と言うのでしょうか、 表示部分が劣化してボロボロです。 しかも夜はバックライトしますので眩しくて眩しくて。 新品は高価らしいので無しとして何とか対策しなければ。 裏側はこのとおり塗装が剥離しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月16日 23:59 KAKO-FC3Cさん
  • ライトスイッチ、ライト接点改善

    前回の“ライトスイッチ、イルミ接点改善 ”で直らなかった。 イルミボリュームでなく、ライトスイッチを掴むとイルミが点滅したので、原因はこっちにもあるってこと。 イルミボリュームもあの状態だったから改善にはなったろうけど、解決にはなってない。 今回も初っ端から写真がある程度進んでますが、これは意図 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月24日 09:08 こーづきさん
  • ライトスイッチ、イルミ接点改善

    夜走っていて、メーターのイルミとかがちらつく… FCでは定番のトラブルですねw イルミ調整のダイヤルをぐらぐらさせたり叩くとイルミがちかちかするので、このダイヤル部の接点を改善しようと思います。 直ってくれ!>< 既にやりかけちゃってる写真ですがw この茶色の基板上1ヵ所に半田が盛られてます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年6月1日 09:03 こーづきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)