マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7カブリオレ

RX-7の車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - RX-7 [ カブリオレ ]

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • 2021リフレッシュ作業

    ARCラジエターを購入し交換するついでに色々と交換をRECARGE株式会社にお願いしました。 部品交換と同時にオイルラインの清掃、コンピュータ再セッティングも依頼。 距離:106638km 以下交換部品 ラジエター インジェクター、デリバリーパイプ メタリングオイルポンプ 他オイルチューブ ウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月17日 23:07 克ちゃんbyFC3Cさん
  • サージタンク&パイプ磨き

    前日に続き、暇を見て磨きました♪ 全てピカールを使用した手作業です! サージタンクは手作業では、この程度しかできません? ついでにエアコンパイプも磨きました♪ オルタとフィラーキャップを何とかしたい・・・・ フロントパイプはバンパーを外さなければ磨けません。 手つかずです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月8日 18:33 ryo1yjpさん
  • ファンベルト交換

    最近ファンベルトが鳴くんで、張りを調整したんですが、また鳴くんで、いったいどれが鳴いてんの? 一番怪しいのはオルタネート、何かベルトが痩せてるみたいです。 モノタロウで3本1720円。 エアポンプのベルトは型番が解らなかったので、今回は見送りで〜。 オルタネートのベルト、新品は10.3mmで摩耗し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 16:37 kazu76さん
  • ノックセンサー交換

     外したのを見てみると、黒い部分の周辺と配線の付け根あたりが溶けかかってる感じ。触ってみてベタベタとくっ付くわけではないけど、20年使ったし、この先20年は問題ないでしょうから?まあ交換してよかったかなと思ってます。 作業スペース確保の為に  プラグからプラグコード抜いてコードを留めてるクリップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月20日 17:46 メロンマンさん
  • パワステ フルード交換

     リターンホースを抜いてソケットを挿した図  フルードタンク脇のリターンホースを抜いてすぐにソケットとホースを挿します。タンク側には短く切ったホースにボルトを挿したメクラ栓を挿します。あらかじめタンク下にはウエス引いておきましょう。 ホース先にペットボトルを差してエンジン始動。ホースをみている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月29日 20:08 メロンマンさん
  • レベルセンサー(?)Oリング交換

    オイルを抜いて6ミリのボルト3本外し、Oリングの交換でございます。ブレブレですみません…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月23日 11:12 Mスピードファクトリーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)