マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7アンフィニ販売店モデル

RX-7の車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - RX-7 [ アンフィニ販売店モデル ]

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • 触媒交換

    [備忘録] 車検のために外されていた触媒を取付けました。 ぶーさん、手伝って頂き、感謝です。 社長、ピット貸して頂き、感謝感謝です。 ボルト取り外し箇所は、この3ヶ所です。 純正触媒に前後ともボルトが付いているので、汎用のボルトナットで。 ガスケットは、新品へ交換。 マフラーハンガー、次回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 16:51 たかさん45さん
  • (仲間内メモ)手軽な方法で軽くしたい(案)

    これはサーキット専用車両のFD3Sの フロントパイプ周辺なんですが。 社外タービンのサーキット専用車両だと 多くの場合は、ウエイトゲートは大気 開放ですよね。 そう考えると。 フロントパイプ以降のセンターマフラー。 リヤマフラーを外してしまって。 このフロントパイプの後ろ端の フランジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月25日 21:03 HL-Rさん
  • ステンレスマフラー 錆落とし

    レガリスR買ってきました。取り付けまで時間があるので錆を落とします。 錆は#600くらいの不織布のやすりで簡単に落ちました。 くすみは残るので#600から#2000まで耐水ペーパーで磨きます。最後はピカールで磨きました。 ビフォーアフター くすみとかペーパーの磨き跡は普通に残ってますが、取り付けれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 15:31 takutpさん
  • ECV 球っこ紛失

    本体のバタフライ調整で 付けたり外したりしてたら 油断してしまいました。 『玉紛失』 あのタマがないと バタフライ部を閉めた状態で止まらなくなってしまうのです。 いろいろと調べた結果 32/5インチのボールベアリング? が適合するとの事 早速 神様 仏様 モノタロウ様です。 ちなみ10個で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月23日 02:04 火野どーらさん
  • (仲間内メモ)マフラー問題

    ノーマルポートやサイドポートでも 補機類が素晴らしいと低めのブースト圧 であっても、パワーが出しやすくなる のですが。 インタークーラーやタービンなどと 並び、昔からマフラーは効果が高かった 記憶があります。 一般論としまして。。。 太過ぎるマフラーはダメなどと 言う人もおりますが。 R ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月13日 20:52 HL-Rさん
  • (仲間内メモ)触媒(キャタライザー)をいたわる

    ここ数年、僕はサーキット走行時は 面倒でも触媒外してから走行する スタイルです。 事前に脱着したら、現地まで積車が 必要です。 現地まで触媒つけて自走する時は、 メカに強い仲間にマフラー交換を 手伝ってもらっています。 どちらも面倒くさいですが。 サーキット走行では触媒つけない。 このこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月23日 01:29 HL-Rさん
  • (仲間内メモ)車検対応仕様での最高出力

    競技専用車両だと技量のある チューナーさんに依頼すれば 600でも700でも、いやもっと もっと高い馬力でも出せるように なってきた2ローターREですが。 車検対応仕様でとなると、かなり 難しいお題になります。 理由はREの高い排圧と排気温度のため、 現在市販されている社外触媒でも、 そこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月24日 10:36 HL-Rさん
  • マフラー錆落としと塗装

    デフ交換を実施するきっかけになったデフオイル漏れ。 写真の通りマフラーに飛散していました。 運転を終えて車庫に入れた際、なんとなく香ばしい臭いがしてくるのはオイルが温められたからでした。 今回、デフ交換の際にマフラーを降ろしたので、556とパーツクリーナーで汚れを落としてから装着するつもりが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 09:33 たかパパ(・∀・)さん
  • 触媒前後ガスケット交換

    メーター93,320kmくらい 前回不明 そろそろガスケットがお疲れだったので、サーキット走行での触媒交換時に予防交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月20日 21:30 将臣さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)