マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7サバンナ

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - RX-7 [ サバンナ ]

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • 散々部品交換した結果、ECUが原因でした。

    急に負圧の状態でしか走行できなくなり、アクセルを少しでも開けブーストをかけようとすると燃料がカットされる状態でした。 プラグ、プラグコード、スロットルポジションセンサー、エアフロ、メタポンの順に交換しても改善しなかったので、こちらを開けたところ見事に焼けてました。 見たところ2か所焼けてます。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年10月16日 16:46 夢道さん
  • ECUを再度純正戻し

    書き換えECUから純正に戻しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 18:05 RE+I @rzsd.jpさん
  • ECO CPU着弾

    さて、我が家のFC、購入時からマフラー、触媒変わっているにも関わらずECUはドノーマルというイヤな予感しかしない仕様でした… 購入時にエンジン載せ替えたと言っても、そのまま乗ってりゃいずれ良くない方に行くだろう事は明白 なので、前から気になっていたブツをこの度導入する事にしました。 金曜日の夜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月4日 18:40 宵闇(yomi)さん
  • 純正ECUへ

    NEWエンジンの急激な圧縮低下、書換ECUから純正ECUで再度慣らし直し。 エアコンONではフィードバックしなかったはずなので、晴れの日にまた走ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月8日 19:05 RE+I @rzsd.jpさん
  • ECUを変えてみる…

    ずっとストックしていたECUに交換しました。 次のエンジンはこれで走る予定… エンジンタービンノーマル、箱エアクリ、検対マフラーでブーストもノーマル。 ハイオク、ブーストリミットカットの仕様のECUです。 ブーストリミットを解除することが目的の交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月17日 14:02 RE+I @rzsd.jpさん
  • CPU交換

    純正のCPUから みんともさんのご厚意にて ECO CPUダウンロード版になりました。 カプラーを抜く際は凄く固かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月16日 23:29 サッチモ!さん
  • 中村屋ECOCPU取り付け作業

    遂に念願の中村屋ECOCPUを購入しました! ノーマルCPUは大事にした方がいいと言われたので4BEATを取り外して送り、中1日ですぐに帰ってきました。 因みにこれに合わせてFDプラグも交換します。 届いたら即取り付けました。 2本ほど被覆が切れていたところのビニテが剥がれていたので再度巻き直し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月31日 12:18 ヤマ@RX-8さん
  • FC3S フューエルセーフ 正圧でふけない

    購入時から、ご機嫌が悪いとブーストが正圧に入るとガクガクして、エンジンがカブッたようになって、吹けない。 いったんエンジンを切り再始動したら、また動くのですが、どうやら、フューエルセーフの様子。 ノーマルフロントパイプ、ノーマル触媒ですが、一瞬ブーストがあがるのかな? 賛否両論ありますが、fbcd ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年8月28日 09:18 key_i4さん
  • アペックス パワーFC

    アペックスのパワーFC。 ナイトスポーツでチューニング。 300馬力のFC3Sです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月21日 17:21 トモユキ@redsunsga ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)