ロータリーに憧れているBCNR33乗りです。
近所で見かけるFDありますが、排気音がめちゃくちゃかっこいいです!!「バッバッバッ」とばらついたサウンドでチューンドロータリー炸裂サウンドです。カブっているらしき音なので信号待ちで発進するときは「バババババーーー」って響かせています。この排気音ってマフラー、ストレートにすれば出る音なんですか?非常に気になります。ほんとロータリーってすばらしいですね!!私のGTRも排気音はばらついて音は大きいですがロータリーはすばらしいサウンドですね!!
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- RX-7
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
FDの排気音。 - RX-7
FDの排気音。
-
>地球温暖化に貢献!!さん
いろいろありがとうございます!!
そっかー、セットで18万か。。 フライホイール単体だけじゃピーポ効果音は出ないのかなぁ、、 それとも奮発してクラッチごと交換するか、、 うーーん、、悩みます。。
>マンタケさん
情報ありがとうございます!! RE雨宮サイト⇒雨宮列伝⇒FD⇒マツキヨ号にそれらしきモノが載っていました!! 価格が228,000円ですね、、 うう、18万より高い、、(T_T)
地球温暖化に貢献!!さん・マンタケさんからの情報をリンクさせると、「RE雨宮/ツインプレートPRO-R」で、価格が「228,000円+工賃」という答えにたどり着きました。皆様、感謝感謝です!!
>通りがかりさ ・
>11月からマフラー規制が厳しくなりますね。
ってホントですか?? 運転中の携帯操作は罰金というのはニュースでみたので知っていましたが、、
どう厳しくなるのでしょう?? 検問とかで止められるんですかね?? 触無しだと音もそうですが臭いでバレてしまいますね!! あと下覗き込まれたらもう言い訳はできないですね。。 とりあえず11月からはサイレンサつけようかな。。 -
11月から適用される項目は…
●騒音運転等(正当な理由がないのに急発進、急加速等で、著しく迷惑を及ぼす騒音を生じさせる行為)の規定については、行政処分の基礎点数2点が付加されましたが、改正後は、罰則を新設し5万円以下の罰金に処せられます。
●消音機不備車両の(消音機(マフラー、サイレンサー)の取り外し、消音機の改造された車両)運転者には、2万円以下の罰金又は科料がかせられるとともに、行政処分として基礎点数2点が付加されていましたが、改正後は、5万円以下の罰金に引き上げられます。(点数は変更なし。)
・携帯電話
反則金ミニバイク5000円、普通車など6000円、大型車7000円で、違反点数はいずれも1点。反則金を支払わ ネいと5万円以下の罰金
・飲酒検知拒否の罰金 5万以下→30万以下
・団暴走行為を取り締まる際に、被迷惑者の調書がなくても道交法(共同危険行為)で検挙可能とする。
2年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処せられ、行政処分として25点が付加されます。
ドリフト、0-400族も同じなので、そういう行為をしただけで検挙される。
上記の●は車検対応とは言え、高回転で爆音になれば検挙されるでしょうね…。
REはただでさえウルサイ車ですから…。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ RX-7 全塗装済 5型モデル 社外車高調(福岡県)
420.0万円(税込)
-
いすゞ ビッグホーン 全塗装済 新品タイヤ TOD4WD(岐阜県)
218.6万円(税込)
-
三菱 トッポBJ (愛媛県)
90.0万円(税込)
-
トヨタ アクア 現行型 寒冷地仕様 全周囲カメラ(北海道)
292.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
