マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.12

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - RX-8

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • リアキャリパーのオーバーホール(組付編)①

    ここから組付編という事で、フロントと同様に洗浄からやっていきます。 って事で、再び登場のボンスターさんです。 …完了。 良い感じにキレイになりました。 それぞれの状態ですが… …ピストン。 錆もなく汚れのみだったので、ボンスターで10秒くらい水を掛けながら撫でただけ。 キズもなく問題ありません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月20日 01:09 yokunさん
  • スタビリンク修理

    オートエクゼのリヤスタビリンク中古品購入したところブーツ破れと長さ調整ネジ部錆び付きが有り修理しました。新品ブーツは高さと外径が大きい物(n-box jf1用〉しか探せず取り付けは写真の様になりました。同時に清掃してモリブデングリスアップしました。 ネジ部はナット側の奥が錆びついていたのをタップを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月4日 10:33 Hiro 222さん
  • ブレーキキャリパー前後OH 163,108km

    前回のOHが11万Kmくらいだったのと、ブーツ切れ、バック時に若干リアが引きずり気味になってきたこともあり、前後キャリパーのOHをしていただきました。 OH前後での違いは… 運転しての感覚では全然分からないのですが、きっとよくなってるはずw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月19日 18:50 スレンダー軍曹さん
  • ブリッツダンパー、オーバーホール

    https://youtu.be/sAdfV9loEx4 この方の動画を参考に分解整備してみました ダンパーはヤフオクで中古で4万で購入したブリッツ製です 写真を撮り忘れたのですが、オイルはめちゃくちゃ汚かったです! とりあえずシールの確認とオイル交換のみになりました シムはこんな感じみた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月23日 23:43 GEN8さん
  • オートエクゼ スタビリンクのリフレッシュ②

    …①からの続き。 ボールジョイント部分にグリスを塗りました。 グリス量は少し多め狙いのつもりだったけど、多過ぎたかも…まあいいか(笑) 書き忘れましたが、写真の本塗りの前に少量のグリスを塗り、ジョイントを動かして馴染ませてます。 グリスを塗り終えたらブーツを被せます。 まずは上側を嵌め込みますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 23:04 yokunさん
  • オートエクゼ スタビリンクのリフレッシュ①

    数年前に取り外したオートエクゼさんのスタビリンクですが、使えそうだったのでバラしてリフレッシュしてみる事にしました。 写真はフロント側ですが、部品構成はこんな感じです。 ブーツは写真右側のリングバンドで固定されているだけなので… …まずはリンク本体から外す為に、写真のように小さいマイナスドライバ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月4日 21:24 yokunさん
  • 忘備録 エイトくん。足回りを・・・。続き、その3

    ご無沙汰しております💦 本日は先週分の公休の振替で お休みでした😊 午前中と午後前段は 色々と家事などお手伝いして おりましたので(;^_^A 空時間を活用して🔧( ー`дー´)キリッ 前回の投稿から日数経ちましたが 部品も揃ったので組上げて いきたいと思います。 と・・・。 とこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月10日 18:04 みちやすのエイトさん
  • 純正ビルシュタインオーバーホールその2(組み上げ編)

    引っ越しやら何やらいろいろとありまして、長らく滞っていたオーバーホール後の組み上げに入ります。 某パーツサイトなどでパーツを組む順番を確認しながらセットしていきます。 パーツサイトに書かれている製品番号は変更されていることもよくあるので、画像などが確認できるページなどでチェックしていきます。 写真 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年11月8日 23:41 jun51kさん
  • オーリンズDFVオーバーホール

    前回オーバーホールから3万キロになったので3回目のオーバーホールをしました。 この脚も新品からトータル9万キロ使ったことになります♪ 次は12万キロ時の予定ですが、そろそろシリンダ周りの腐食や錆も酷くなってきたのでこの脚はラストクールかなぁ。。 今回を期に車高も街乗り車検対応仕様に戻しました^_ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月24日 21:43 かっつん09さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)