マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.12

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - RX-8

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • クラッチ ライン エア抜き作業

    この間、ブレーキフルードのエア抜き作業をしたのですが、クラッチラインのエア抜き作業をしてなかったので作業しました。ネットで調べて、いろいろ検索したら、なかなかイイやり方があって、まるまるコピペさせてもらいました(本当はいけないのかなぁ⁉️) マツダ車はブレーキマスターのリザーブタンクから枝分かれし ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2015年5月21日 22:28 まゆともさん
  • DIY クラッチマスターシリンダー・レリーズシリンダー・クラッチライン交換

    20万㎞もの間、このパーツほったらかしで、この3月に出先でクラッチが切れなくなってDへレッカー。原因はクラッチペダルのスポット溶接が剥がれてしまいクラッチ操作が不能とのことで、Dではべダルのみ交換してもらい、あとのパーツは持ち帰りDIY交換することにしました!年数も経っているのでASSYを奨められ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年3月24日 22:29 マツ吉さん
  • レリーズシリンダー交換&クラッチエア抜きキット取付①(新)

    以前に同じ整備手帳を幾つか上げてますが、 初期の頃に作ったやつは、自分で読み返しても イマイチよく解らない記事がチラホラ…σ(^_^;) って事で、やや簡略気味にさせては頂きますが、 新たに記録として残しておこうと思います。 まずは使用工具から。 フレアナットレンチ(10mm)、小さいスパナ( ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2013年7月7日 21:54 yokunさん
  • クラッチ・フライホイール交換(前編)

    クルマも13年超え走行6万km近くになったのでそろそろクラッチ交換時期かなと思いORC 250lightに変更する事にしました。交換に際しディーラーにお願いすれば楽なんですけど一度DIYしたかったのでいつものアジトで先輩二人と作業する事にしました。 作業するにあたりディーラーで必要な部品を用意して ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年9月27日 00:15 ヒロシ798さん
  • 強化クラッチへと変更してみよう!

    この作業は特殊工具が多数必要になる上、後述のセンターナット締め付けはナットの径が54mmな上に締め付けトルクがRX-8の場合500N*mになのでDIYで・・・というのはあまりお勧めできません。 んなもん知るか!締まってりゃいいんだよ!ナットなんてもんは! と言う方は頑張りましょう。 とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年12月13日 01:33 ユウイチロウタさん
  • 強化クラッチへと変更してみよう Part.Ⅱ

    パイロットベアリングには圧入深さがメーカーによって定められているので基準値内に圧入しましょう。 内部を清掃した後 13mmのソケットを使用してプラハンでコツコツと・・・ ベアリングが基準値内に圧入できたらベアリンググリースをふんだんに塗ったぐっておきましょう。 オイルシールはベアリングに当たる ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2015年12月13日 02:03 ユウイチロウタさん
  • ミッション載せ換え 1

    運転も慣れてきて、MTにあこがれすぎてついにMT化に、、、 ヤフオクを物色中になんと、ミッション載せ換えセットが40000円!! すぐ落札。 とりあえず買っておいて、お金が貯まりしだいショップに頼もうと思いましたが、届いた瞬間自分でできるかなと思いやってしまった。。。 とりあえず、ばあちゃ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年12月31日 01:16 8乗り?さん
  • マスターシリンダー交換①

    クラッチのマスターシリンダー(矢印)を交換します。 エイトを買ってもうすぐ8年。 いろいろメンテをしてきて、今まで新品交換で対応してきた 部品も多数存在・・・ このマスターシリンダーのメンテはお初ですが、 これもまたOHではなく、新品交換でいきたいと思います。 ・・・って事で早速、作業をレポー ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年5月18日 16:34 yokunさん
  • クラッチ・フライホイール交換(後編)

    最初のアクシデント ニードルベアリングとオイルシールをエキセンエンドに打ち込みグリスアップしたらエンジン側の作業終了と思ってたらオイルシールに向きがある事が判明しました。取り外し時にそんなの確認もしていませんし整備書にもオイルシールの向きについて記載されていません。 みんカラ見てもオイルシール情報 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年9月28日 00:39 ヒロシ798さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)