マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.12

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - RX-8

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リアシート周りの遮音

    リアシート周りの遮音をします。 スポンジシートの100*100を買って早1年。。。ようやく着手です(笑) まず座面を外します。これは手前を持って上方に引っ張ればポコッと外れます。 背もたれは12パイのボルトで止まっているのでメガネレンチで外しましょう。 この赤○のボルトですね。 これを外して上に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月24日 21:26 シャコ@さん
  • 足元&トランクルーム、ロードノイズを低減。

    (´・ω・)今日車を運転してると、リアシートやセンターコンソールのデッドニングに効果がでてることに気がつきました。 一番わかったのはシフトチェンジ。“ガコッ!ガコッ!”という機械音が『コク...コク...』といった感じ。そのほかも後方からのロードノイズがマイルドになってるな・・・と実感できまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月31日 22:52 RX-てつさん
  • 後席ドアの遮音処理

    後席ドアの鋼板は、前席とは違いサービスホールがガッツリ空いていいたので、サービスホールから手を入れて、ドア外側にブチルゴムを貼ったのち、鉛テープで塞ぎました。 ロードノイズ(?)が減ったからか、マフラーの音がクリアになったような気がします。 これで社外マフラー取り付ければ・・・。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年4月14日 20:53 powerlifterさん
  • 風切り音防止テープ取付

    ドア側のウェザートリップが接触する付近を脱脂して少し引っ張りながら貼り付けていきます。 写真はフロントドアの付け根付近 観音開きなのでそのままリア側まで一気に貼り付けします。 ちょっと貼り付け位置微妙に誤ったかな・・・(・。・; ちゃんとウェザートリップの位置を確認しながらするべきだったか(- ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月30日 17:00 shin1011さん
  • デッドニング なのか?

    結構効果あるみたいなので自分もやってみました。 ニードルフェルトは35円/10cmです。 リアシート下と背もたれの所に施工しました。 なぜか左のシートがカチッとはまらない(;´∀`) 片方のクリップははまってるから、まぁいっか!ということで放置(笑 ※リアシートとか周辺にフェルトの毛が大 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月15日 14:07 くみちゃんさん
  • 結構変わるもんだ

    作業時の写真は撮り忘れました・・・ 作業方法は他の方のを参考にしました。 材料はホームセンターと東急ハンズで全て揃いました。 ガラスウールは建築用のを使用します。遮音効果と断熱効果があるため。 作業開始 ・センターコンソールを取り外す。(先人の方達を参考にしました) ・バコッと外れたらコンソー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年1月17日 21:57 わさびなすさん
  • リアスピーカー取り外しで軽量化。

    自分のエイトはオーディオを交換してあるので不要になったリアのBOSEスピーカー&アンプを外して軽量化しようと思いバラしました。 まずはシート、パネル類を外してスピーカーとアンプを取り外し。 外した後に静音計画のシートを使いスピーカーとアンプ他その下にあった穴を塞ぎ、100均のアルミテープで止めま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年4月3日 23:25 マヒロさん
  • せいおん! ~リアスピーカー外しもあるよ編~

    エーモンの静音計画を使用しました。 ちなみに重量は480×450mmのシート1枚で650gです。 リアスピーカーまでのアクセスですが・・・。 リアシート座面を外します。引っ張れば外れます。 その後ボルトを二個外して背もたれを上に引き抜くようにすれば外れます。 ココのクリップを外してパネルを上に引っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年3月6日 22:55 鈴柚さん
  • 静音化計画

    現在はいているタイヤはツルツルのポテンザRE040 (もしかして新車時からのものなのか・・・) こいつが結構うるさいです ってことで静音化にトライ (タイヤを買えばいいのだろうけど、お金が・・・) みんカラで他の方がやっていたので参考にさせてもらいました リアシート下にニードルフェルトを適当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月4日 00:24 はち美さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)