マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.12

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - RX-8

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • 純正オーディオ用 MP3ディスク作成

    純正オーディオでたくさんの曲を聴くためにCD作成。 ウィンドウズメディアプレイヤーやiTuneプレイヤーで作成すると勝手にCD分割されたり15曲ほどしか再生できなかったりしたので、備忘録。 Windows10で使ったフリーソフトは、 「BurnAware Free」 IPADmini無しでもBE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月19日 12:28 Beatlesさん
  • オーディオ故障の修理

    経緯はブログの方に記載しているので、使ったパーツの記載です。 もともと付いていたのはKNA-058-Aというもの。 この型番で検索すると、TBX-X001という商品がみつかりますが、同一のものです。 TBX-X001の新品をネットで購入。 開封してみると、KNA-058-AからKNA-186 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月9日 23:20 レイヴン@RX-8さん
  • AUX端子交換

    AUXの接続不良が続いたのでマツダディーラーにて端子部の交換となりました 症状としてはカーナビが外部入力を認識しなくなりました 普段ならステレオミニを挿すと選択できるAUX1が反応なし マツダディーラーに相談すると、とりあえず一番疑わしい端子部の交換 それでも直らないなら一度クルマを預かりますとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月10日 16:39 yuki@石火さん
  • ウォークマン固定

    前回AUX端子を取り付けたのは良かったのですが、ウォークマンをどこに置くのか決まってませんでした。 ドリンクホルダーの部分を活用するという方法もありますが、ドリンクホルダーは空いていたほうがいいかなという思いもあってこの度スマホホルダーを付けてみました。 両面テープ式のスマホホルダーでMD付近のと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月22日 21:54 ユピーさん
  • 内装メイク⑯ ポータブルナビ・拡張

    今日はポータブルナビの拡張をしました。 トランスミッターで音を飛ばしていたのですが、最近、どうもノイズが気になってしまいました。 AuxModに接続しても、電源供給からのノイズを拾ってしまい、さらに音質は耳の痛いものに…(>_<;) 量販店を物色して、ポン付け無加工スピーカーを発見。 こいつで音源 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月9日 21:46 Renath.o.vさん
  • プライムナビMA-Pr7Lのナビ以外の機能確認中

    2014年02月19日近くのディスカウントストアーで購入以来、ほぼ軽で使用していましたが、最近愛車RX-8で使えるようになってあちこちドライブ中に驚いた機能を紹介します。 メーカーが謳っていましたが、レーダー機能や海抜表記。 中野と実家の標高がほぼ同じだった。 確か小学生の時に習った縄文時代から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月23日 03:22 黄8の松さん
  • ポータブルナビ取り外しとスマホホルダー&ソケット増設

    これの上にポータブルナビが有りました( ̄+ー ̄)外して よく見ると白っぽい粉が(; ̄ェ ̄) 隙間からエアダスターで吹っ飛ばす( ̄+ー ̄)綺麗になった エーモンのソケットを買ってきて、DC電源をシガーから引っ張ってギボシでつなぐ( ̄+ー ̄) いらないセンサーのコードやらなんやらを整理して 完了( ̄+ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月13日 15:13 ふぇいくすたーさん
  • 社外デッキ USBケーブル接続

    USBケーブル2m×2、USBメモリ32GB×2をデッキに接続します。 [作業開始] デッキの裏側にUSBケーブル×2を接続します。 灰皿の加工した所にUSBケーブルを出す計画でしたが、十分なスペースがないです。 単純にグローブボックスにUSBケーブルを出します。 USBメモリを差し込みテストして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月30日 22:49 スターリーさん
  • ipod取付

    ナビ取付に一緒にipodも配線しました。純正ピンジャックカバーを利用してコンソールBOXに装着しました。加工も簡単だし助手席前より良いかと。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月24日 19:02 ThongLo8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)