マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.12

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - RX-8

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • フロアマットストッパー修理

    またいきなり汚い写真で申し訳ないですが、先週のツーリングからやたらフロアマットがずれるようになりました。 見るとフロアマットのストッパーの先端にマットが抜けにくくなるような丸っこいフック…と言うかキノコの頭みたいのがついていたような気がするのですがそれが綺麗さっぱり無くなってチョコベビーみたいに ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年11月28日 23:31 凸@おにぎり海苔さん
  • フロアマット金具の加工

    だいぶ前からやりたかったのですが・・・ なんとなく先送りにしていた、フロアマット金具を加工しました(^^) まあ、加工といってもプラスティックを外し、ボルトをはめるだけですけど・・・ やり方はみんカラの諸先輩方のを参考にしてます。この場をかりて、ありがとうございました(ペコリ) シートを一番 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2013年2月4日 19:05 よたはちさん
  • ルームマットの金具修理

    以前より運転席側のルームマットがすぐズレるので確認したところ、マットの固定金具の部品がなくなっていることが発覚。 なくなっているというか…本来どういう状態だったのかわかりません。 とりあえずこの状態ではマットを保持できないので修理することに。 みんカラの先輩方の整備手帳を参考に、近くのホームセンタ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月15日 07:56 Ekumenさん
  • 運転席側フロアマット固定金具改良

    RX-8の運転席側フロアマット固定金具が壊れやすいので、ネットの記事を参考に改良してみました。 必要な部品は、M8*25のボルト1個とM8のナット2個だけ。 ワンコインで調達できます。 まず、座席を目一杯後ろにずらし、元から付いているボルト状の樹脂製固定金具をニッパーで切断して取り除きます。 そ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月18日 01:24 毘毘さん
  • フロアマット固定金具(パクり)

    フロアマットがズレます。 納車された時から固定用の部品を紛失しており、ディーラー行っても単体での販売はしていませんでした。 パクりネタでいきます。 まずプラスチックの部品を挟んで下に押し込んで外します。 ボルトと輪っかを嵌めます(M8サイズ) スプリングなんちゃら嵌めます 蝶なんちゃら嵌めます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月4日 17:21 muChuさん
  • フロアマットのズレ防止金具加工

    エイトのフロアマットのズレ防止金具は先端が樹脂で破損や紛失しやすいようです。よく話も聞きますし、自分のもいつのまにかなくなってました... しかし、純正パーツを注文しようとすると、この金具や先端部分だけの設定がないようなんです! フロアマットとセット品になり、28,000円だとか... こん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年11月16日 00:58 Delvecchioさん
  • 自作ラゲッジルームマットver.2

    トランクに置いたアンプボードに合わせて ラゲッジルームマットを作り直しました。 今回は、2分割にしました。 (下に入れた物を取り出し易くするため) ベニア厚12mm 蝶番 ラッカースプレー カッティングシート 滑り止めシート ステープル(ホッチキス) ベニアを2分割にカットしました。 真ん中辺 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月10日 21:18 はるかccさん
  • フロアマットのズレ対策

    RX-8のフロアマットって、めっちゃズレませんか? 前々からウザくて仕方なくて、Rmagicから出てるフロアマットの金具買おうかと悩んだんですが 金具ごときに2000円とか(笑) と、思っていた時ふと俺に閃きの神が降臨 夜22:30というのに作業開始 まず純正の金具を外します 外した状態がこち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年5月25日 22:59 ふろるの書さん
  • フロアマットフック改造

    先日購入したフロアマットがどうやら前期用で、穴がうまくフックに入らないのでボルトとナットで止めれるように改造しました。 車体から金具本体を外してフック部分を外します。 手持ちのボルトとナットでは小さいので、コレをホームセンターで購入し使います。 長めのボルトを下から穴に通します。 金具を車体に戻し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月12日 15:40 GR86-2022さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)