エンジンの実馬力についても色々な論争がありましたけど、実はRX-8よりもNCロードスターの方が速いというテスト結果があるらしくとてもショックを受けています。
マツダの誇りであるRE搭載車なのに、もうすこし性能面でのアドバンテージが欲しいです。
(トータルバランスではトップクラスであると思いますけど)
以前雑誌記事などでささやかれたエボリューションモデルの投入はどうなったのか・・・・・
最近8、以前と比べて元気がなくなったように感じられます。
がんばれ8、がんばれマツダ!!!
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- RX-8
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
NCロードスターよりも遅いなんて・・・ - RX-8
NCロードスターよりも遅いなんて・・・
-
NCロードスターは町中の試乗だけですが6AT、6MT乗りました。
特別気合い入れて走ったわけではありませんがMT車だと出足の加速なんかRX-8TypeSより早い感じしますよ。
軽量だし低速トルクもロードスターのほうが上なんじゃないでしょうか?
でもこれって8だけじゃなくインプに乗っている人も言ってましたよ。
出足はロードスターのほうが軽快なので軽く流す分には圧倒的に楽しいです。
しかし速度があがるとエンジンの伸びはRX-8のほうがいいような気がします。ピークパワーはRENESISのほうがあるのでしょうね。
出足からの加速に関しては同じRX-8でもSTDとTypeSでも違います。STDのほうが速く感じます。
正直どれが一番速いかはわかりませ B
私は6MTと10000rpmまで刻まれた回転計が気に入ってSにしました。 -
初めまして。筑波サーキットで自分RX-8でタイムアタックをしており、
昨年11月のパーティレースでは、Dテクニックのご厚意により、
NCロードスターに乗ってレースにも出場した人間です。
NCでの走りは経験不足から、まだ完全に手の内には入れていませんが
エイト-1秒がNCのタイムかなという感触です。
自分はNCでは11月時点で9秒台しか出せませんでした。
(エイトでは当時8秒フラット程度)
またパーティレース車両についてですが、
NCのNR-A仕様は一応車高調となっており、
エイトのNR-A仕様はMSの非車高調整の普通の足です。
このあたりの差がありながらも、11月のパーティレースでの
トップドライバーの予選タイムの比較をすると
RX-8 1分7秒5(マスターズ)
NC 1分8秒6(エンブレム)
という結果になっていますので、一応当時はRX-8に軍配が上がった
と言えるでしょう。
ただし、エイトも年を追う毎にタイムが上がってきています。
タイヤや路面といった条件もありますが、ドライバーのスキルや
マシンへの習熟度が上がってきていることがその理由かと
思いますが、そういう面ではNCも同じようにタイムが伸びる可能性が
高いと言えます。
ですので、将来的には不明です。
なお、自分はエイトで先日1分5秒台を出しました。
NCでココまで出すのは高いハードルをいくつか越えないと
厳しいなという感覚です。
どっちが速いか?という点では非常に興味もある話題ですので
イロイロな情報があると嬉しいです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ RX-8 リアスポ・ベージュ半革・カードキ・BOSE(埼玉県)
52.6万円(税込)
-
ダイハツ タント 衝突被害軽減ブレーキ 届出済未使用車(岐阜県)
164.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
349.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 PDLS+ スポクロ ACC パワステ+ GTステア(大阪府)
1762.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
