マツダ スクラムバン

ユーザー評価: 4.26

マツダ

スクラムバン

スクラムバンの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - スクラムバン

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • ワンオフ横出しメガホン

    車検が上がてきましたので、前々から計画してた排気のサイド出しに、デリボーイでお世話になっているBE-COOLさんで、ワンオフ作業をしていただきました。 出口はメガホンタイプでステンレス製です。 NAのため、マフラー替えると音が大ききなるのでタイコはノーマルを使用しました。 今回の使用材料。 シュミ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月19日 20:06 custom-おやぢさん
  • HD1マフラー 砲弾タイプ取り付け

    砲弾マフラー 取り付けました。 出口は でかいですが、音は思ってたより 静かです。 今度は リア アンダースポイラー 付けないと。  お金 かかるわ ほんま(悲) ワゴン用マフラーなので、これがないと リアバンパーに当たるみたいです。 新旧比較 純正マフラー 9年間 お疲れでした。 オール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年2月21日 18:19 梅団長さん
  • マフラー交換♪

    WirusWin D-プライムマフラースポーツタイプに交換です! 純正と比較・・・ 毎回マフラー交換の度に思う事。 『このサイレンサーで音量大丈夫か?』(笑) で、いきなり完成図です。 ジャッキで上げてウマ掛けて~ 10分で終わります! 2分割だから調整もしやすいです。 そのままだとテー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月12日 18:53 ケンケンSPLさん
  • マフラー交換

    繋ぎ部分から排気漏れ&タイコ内カサカサでした( ;∀;) MAZDA車ですが、長い付き合いの日産の整備さんに依頼して純正品で交換。元々SUZUKIのOEMなんだしと。 社外の車検対応?品にする案もありますが、一応仕事で使っているので弄りたい病は我慢しました( ;∀;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月24日 23:42 kenken(=゚ω゚)ノさん
  • デュアルマフラーからシングルへ

    排気干渉音酷かったのでシングルにした。 見た目もシンプルでこっちの方が良い(´- `*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月11日 17:57 べッチ(' eee ')/さん
  • ウイルズウィンマフラー交換

    ウイルズウィンマフラー買うたんで交換します! マフラーのナット錆び過ぎて外れん! こいつの出番! ガリガリ! さらにガリガリ! スルっ!外れたぁ! 装着! 爆音ー! バッフル付けても爆音ー! サイレンサー考えます(°_°)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月4日 13:27 bboykazuさん
  • デュアルマフラー

    なんかいまいち…。 音も排気干渉して……(-_-;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月11日 17:44 べッチ(' eee ')/さん
  • マフラー交換(純正から純正?)

    中古で購入した時に付いていたマフラー(消音器付き?)を通常の純正マフラー(ヤフオクにて中古22,000kmを購入)にしました 初めての作業でしたが何とか取り外し出来ました それにしても汚い マフラーハンガーから外す時、556を吹きつけたら簡単でした まぁ、こうも違うもんだなと NAはガスケットが要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月12日 13:01 ハセやん 神戸さん
  • タイコ交換

    錆で取り付けフックがもげています。 冬場の凍結防止剤の影響です。 恐ろし~。 当然繋ぎ目もこの通り錆サビです。これではナットが無いに等しいのでグラインダーでボルトを切断しました。 通常ならナットを外すだけなので簡単に取れるのですが。ボルトとナットは見る影もありません。このおかげでかなり時間を取ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月20日 15:45 マメツナさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)