メルセデス・ベンツ Aクラス

ユーザー評価: 3.8

メルセデス・ベンツ

Aクラス

Aクラスの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - Aクラス

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • Android audio 取替 12.5inch

    純正COMANDシステムの7.5inchディスプレー 画面が小さく見え辛いので大きいのに交換 以前TVキャンセラー装着で経験済みなので 純正COMANDシステムには簡単にアクセスできます 送風口を力業で引張りぬくだけです(笑 送風口の奥にT20のビスがあり緩めます 間違ってもビスを抜いてはいけませ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月17日 09:46 シンゾウさん
  • Androidナビ取り付け(番外)USBポート交換増設 & 内部ストレージ増量

    commandシステムのUSBポートは1箇所、肘置き下のボックス内にあります。ここをAndroidナビより伸びるUSBを50cmの延長コードで連結し差し替え、またもう一つを内部ストレージとして利用することにしました。 まずセンターコンソール,カップホルダーのあるトリムの取り外し。 ツールは使わず指 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 20:43 和(kaztin55)さん
  • Androidナビ取り付け(番外)ナビ本体・ハーネス交換付け替え

    カタログデータでは4G対応となっていましたが、購入したナビはモバイル通信不能でした。 ※メーカーが誤っていたとの案内 そのため新古品(1時間しか使用していないという上位機←ショップ案内)との交換を承諾、付け替えとなりました。 これは付け替え後の起動画面。 前機種のハーネスは1束でしたが今回は大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月1日 19:56 和(kaztin55)さん
  • NTG4.5 Androidナビ? Part.2

    続きです。 設定画面でNTG4.5を選択しますが、なぜか4.5だとダメでした。4.07だとOKなのはバグなのか謎です。 他メーカーの物はNTGの選択肢がもっとあるみたいですが、どれを買ったら詳細がどうなのか不明なので困ります。アリエクは同じようなものが色々なお店で売られていますので。 容量は6 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 6
    2023年6月3日 10:27 5056さん
  • カーナビデータの更新

    データコピーに50分くらいかかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月13日 19:46 shogos_espritさん
  • ナビゲーション不具合

    5月連休辺りから不具合が続いていたナビゲーションは、ソフトウェアをアップデートしたり、再インストールしても全く起動せず、最後には画面すら表示出来なくなりました。ディーラーも諦めて、ハードウェア故障と判断し、コマンドユニットを新品交換しました。 交換後は何事もなかったように、今のところは快調に動いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月3日 21:45 アトリエワイズさん
  • ナビ・レトロフィット(6)

    最終組付です 私もエアコンパネルを傷付けました カーボン調貼って傷隠しです ランチャーは AGAMA Car Launcher 見た目で選んでます 評判も良いですし、暫く試してみます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 15:30 hikobuuさん
  • ナビ・レトロフィット(5)

    2GBのRAM 64GBメモリーのはずなのですが 初期化したら16GBメモリーに化けてしまいました 仕方なし、USBメモリー外付けで対処します 前回アップするの忘れてたバックカメラです この位置まで下げないとワイパーが水を切ってくれません

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月14日 09:34 hikobuuさん
  • ナビ・レトロフィット(4)

    さて、ナビ本体取り付けです。 その前にケーブル類の加工を。 使わないカプラー2個、じゃまなのでカット!
入出力ジャックは今後の事考えて温存 アンテナ入力が合わないのでFAKRAx2-JASO給電アダプタを使います 間隔が微妙に合わないので幅を削って合わせます アンテナ給電はG8端子(AUTOANT ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 14:00 hikobuuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)