メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ

ユーザー評価: 4.24

メルセデス・ベンツ

Cクラス クーペ

Cクラス クーペの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - Cクラス クーペ

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バケットシート用ランバーサポート

    バケットシート用ランバーサポート 各種バリエーション 取り揃えました! 自分の体型に合わせる為に最適形状を探してください!

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月1日 10:07 MLITMANさん
  • YSオート 64色アンビエントライト

    千葉県にあるYSオートさんで64色アンビエントライトを施工してもらいました。 64色化キットにF/Rエアベント、ミッドレンジグリルを追加してもらいました。 金額はトータルで22万円程度だったと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月12日 22:36 ある~る君さん
  • ウッドパネル保護!!!

    ウッドパネルの木目が少し浮き上がってきたように感じたので、シリコンスプレーをショップタオルに吹きかけて、塗布してみました。 しっとりとした感じになりました。 少しでも保護になるといいのですが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月7日 21:09 Dorvelさん
  • ウィンドウスイッチパネル交換のためだけの右ドアパネル取外し

    昨年の夏に、運転席の窓を開けようとスイッチを押し込んだら、バキッとスイッチがパネル奥に潜ってしまいました。 窓を締めるためにパネルをこじっていたら、固定ピン3本が割れて取れてしまいました。 英国で中古部品が出ていたので個人輸入しました。パネル表面の状態がいまひとつだったので、プライマー処理後にゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月11日 15:23 Raybarneさん
  • ルーフライナー内張を何とかしたい その4(完結)

    しわが寄ったりのりが表にしみてきたりなど、色々うまく行かないところはありましたが、これを剥がしてまた新たに貼り直す体力も気力も財力も無いので、これにて終了。 リヤハッチからルーフライナーを押し込みます。かなり無理して押し込まないと入りません。 車内に納まったところで、天井のハーネスを両面テープを使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月2日 23:36 Raybarneさん
  • 舞踏会に行く人がお化粧直しをするミラーのカバー修理

    助手席側サンバイザー裏の舞踏会に行く人がお化粧直しで使うミラーのフタ。5年以上前にカミさんが使おうと開いたらピンが折れてフタが外れ落ちてしまい、フタ無しで過ごしていましたが、樹脂溶着に慣れてきたので補修してみました。  これ、開いた状態では板バネがピンのせん断方向にかなりのテンションを掛けるよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月2日 22:31 Raybarneさん
  • ピラーカバーの生地張替え その5(完結編)

    Aピラー付け根の生地端カットをミスっていたことに、内装組み立てで気づきました。運転席、助手席から一番に目につくところで生地端が見えるのはさすがに… 幸いAピラー2本を張り直すくらいは生地が残っていたので、やり直します。ベリベリッと剥がします。 生地をベリベリッと剥がすとき、助手席側の付け根先端が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月2日 22:05 Raybarneさん
  • ハッチ内装樹脂パネルの割れ修理

    バックカメラ取り付けのためにリヤハッチの内装カバーを外す際、バキッと割ってしまいました。トホホ 幸い、大きく割れてくれたので欠片は回収できました。くっつけます。 まずは瞬間接着剤で位置決め。表面をきれいにそろえて固定します。 裏から割れの部分をはんだごてで溶かしながら溶着します。けっこうヒビが伸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年2月13日 15:30 Raybarneさん
  • ピラーカバーの生地張替え その4

    割れたBピラーのシートベルト固定部分のスライド樹脂板を、はんだごてで熱処理して溶着修理しました。 接着剤ではだめでしたが、これで強度は問題なさそうです。 裏面はこのようにスライドガイドが有りますので、スライドに問題ないように溶着の凸凹は平らに処理しました。動作に問題ありません。 これでピラー6本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月11日 16:20 Raybarneさん
  • ピラーカバーの生地張替え その3

    A、B、Cピラー、計6本の張替えが終わりました。 しかし、仕上げのプラ部品取り付けでBピラーに組み付けるシートベルトスライドの樹脂プレートを割ってしまいました。薄いので修理できるかどうか、また樹脂部品だけでは新品取れないので、どうしましょうか… とりあえずピラーの作業はこれにて終了です。ピラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月4日 11:16 Raybarneさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)