メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.23

メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - Cクラス セダン

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • 初期型W203 ワイパーブレード取り外し 備忘録

    簡単だけれども、久々やろうとすると忘れちゃってて戸惑うので備忘録。 純正品かどうかは良くわかりませんが、何でも同じでしょう。 まずは取り付けた状態。 今日、取り外していたワイパーを一週間ぶりに取り付けようとしたら、向きが分からず取り付けに30分を要しました・・・ ここを押しながら、 ワイパーブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月24日 22:37 海幕さん
  • ワイパーメンテナンス☆

    約~2年以上使用した! MB純正ワイパーです。 ゴム自体は… マダ~ヨレも無く! ビビり防止剤を塗って… 乾かして~完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月13日 11:31 ヤナセファンさん
  • W203 C180 06y コンビネーションスイッチ交換

    【故障症状】ワイパーに不具合 【原因】コンビネーションスイッチの不良 【対処】コンビネーションスイッチ交換 取り外したコンビネーションスイッチです。 ホーンパッド→ ステアリングホイール の順に外します。 アングルセンサーを外し 各レバーを外すと コラムカバーと一緒に コンビネーションスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月15日 12:12 プロテックオートさん
  • 完了!

    ○ナセにてExpantion Plug購入。 そのばでボンネットを開けて… 穴に押し込んでみる。堅い。 よく見るとクサビ形状で根元がクビレてます。 これは堅いはず。 とりあえずグイグイ押し込む。堅い。 それでもグイグイ。グイグイグイ。 2-3分格闘して完了。 親切な整備士さんがジョッキに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月17日 14:21 kazu.Cさん
  • 応急処置?

    さて問題のココですが… こんな風に布ガムテで応急処置。 ほぼカラのタンクに… 水量センサーが浸るところまで給水。 写真ではわかりませんが なんだか白いモヤモヤした浮遊物が… これでウォッシュすると管詰まりになるのでは? 早く新しい栓を買って、交換時にタンク内も清掃しましょう。 お買い物に行って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月10日 22:59 kazu.Cさん
  • お漏らし。 EXPANSION PLUG

    いつ見てもちょっと水たまりが… ウォッシャー液は8割がた残っているので 雨水が入り込んで乾いていないのかと思ってました(爆)。 さわってはいけないと聞いていましたが 軽くふき取ってみたところ… 翌週末にはこの状態になりました(笑)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月6日 23:09 kazu.Cさん
  • C200から噴水

    愛車C200のインジケータランプが点灯している・・・ やな予感だ!! ボンネットを開けたらウォッシャータンクの下がビショビショだ! よーく見ると下の方のゴムの盲ブタが劣化してボロボロ 詳しくは関連情報URLへ・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月3日 22:08 INDYpapaさん
  • いつかは壊れると思ってた一本ワイパーが不動・・・・ vol.3

    前回の作業を思い出しながらの交換です。 モーター単独で点検しましたが、モーター本体の故障と確認。 や~な予感はしましたが、ハンガリー製はダメでしたね。 新車時のモーターは確かドイツ製で10年大丈夫でしたが早々に2年で壊れました! 交換と同時に、こちらのリンケージ/ビストン3本もグリスアップしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月22日 13:32 Novu's145さん
  • W203  ワイパーアーム塗装 &ワイパー交換 

    ワイパーアームが キズも入って 白くなって 見苦しくなって来た。 まずは アーム自体を 本体から取り外します。 ボンネットを90度上げて。 13ミリソケットレンチを使う・・・・・・・。 ボルトは簡単に外れますが 本体がなかなか外れません 固着してます。 使う塗料は ホルツのつや消し黒。 やす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月5日 18:24 JUN★117さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)