メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.23

メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - Cクラス セダン

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • 初期型W203 室内消臭

    とにかく忙しくて、車を弄る余裕がない今日この頃ですが、 夏に向けて室内消臭をしておこうと思います。 エアコンを全開にして待つことしばし・・・ 換気して終了。 正直、効果のほどは期待していないのですが、少しだけ室内の空気が新鮮になったような気がします。 ところで、この車を買って初めてリアシートを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月30日 20:47 海幕さん
  • 初期型W203 エアコンのダイヤル ベトベト除去

    エアコンのダイヤルがベトベトします。 よくある表面のゴムの経年劣化です。 このベトベトを取り除こうと思います。 まずはセンターパネルをばらし、エアコンユニットを取り外します。 エアコンユニットの裏側に4本のトルクスが見えます。 これを取り外せば、さらに分解できそうです。 サイズはT8のようです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月30日 18:15 海幕さん
  • エアコンフィルター交換【内気・外気】

    花粉の季節も終わったところでこれからの季節エアコンからイヤーな臭いがするのも嫌なのでフィルター交換です。 購入した時から既に12,000キロ走行で、いつ交換されているのか分からないですが、比べてみるとそれなりに汚れていました( ˊᵕˋ ;)💦 上が既存、下が新しい物です。 MAHLEのものに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月29日 00:20 たっちゅん8118さん
  • エアコンコンプレッサー交換

    コンプレッサーからカタカタカタッ!!っと異音が出ていたので思い切ってコンプレッサーを交換しました。 勿論高価なのでリビルト品を購入して・・・ ガスチャージの経験が無いのでなまくらボルト師匠にお願いしました。 リキッドタンクはプレッシャースイッチの位置が違って往生しましたがなまくらボルト氏のテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月25日 22:55 INDYpapaさん
  • エアコンフィルタ交換

    前回から2年経過したので交換。 フィルタはMANNのCUK29005。 前回と同じです。 購入はAMAZON最安値D-STIMMERさんにて。値上げはなく前回同様3018円也(税・送料込み)。 左が使用後、右が使用前。 エアコンをあまりかけなかったからか、ほぼ汚れていない感じで一瞬交換をためら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年5月19日 08:28 W204さん
  • ガラガラ音 修理_【番外編】迷子のパーツ

    これは少し前の『ガラガラ音 修理_エキスパンションバルブの交換』の時に見つけた迷子のパーツ(AT BRAKE BOOSTER 2025455640)です。 赤丸箇所に気がついたら落ちていましたが、周辺をくまなく見ても、ネットで検索してもパーツ名や品番情報ばかりで、肝心の”何処”に収まっていたパーツ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年4月5日 14:16 MBZ6972さん
  • BOSCH Cabin Filter 交換

    毎年、この時期に交換で 今回も活性炭入りで2000円台と毎年安くなってるので助かります!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月12日 20:01 Novu's145さん
  • 初期型W203 アームレスト下からの異音再び

    治まっていたアームレスト下からのカタカタ音、 今日再び発症しました。 まあ、前回はバラして元に戻しただけで、根本的な解決では無かったのだけれど・・・ それよりこちらが気になる。 エアコン高温で全開にしたら、何だか焦げ臭い・・・ まだまだこの車はやることがありそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月23日 21:43 海幕さん
  • ガラガラ音 続き_ACマグネットクラッチを交換する

    ここ何回か『ガラガラ音』の修理をしたいのに、関係のない修理💦ばかりしてきました。今回こそはとマグネットクラッチの交換をします。 エンジンルームの前方にスペースを作るためファンベルトを外して、電動ファンのを外そうにも、どうにもこのカプラーが外れません。毎回新種のカプラーが出てくる度にうんざりします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月2日 19:27 MBZ6972さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)