メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.23

メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - Cクラス セダン

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • 冷却水交換

    冷却水の交換です。 ドレンから抜いて新しい水を入れるの繰り返しできれいにしていきました。 69200km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月26日 15:12 ソレイユさん
  • ラジエータドレンプラグ

    C200のラジエータドレンプラグが入庫したとの事でヤナセへ取りに行ってきました 700円ほどの部品を取りに行っただけなのに、COFFEEまでいれていただきありがとうございます 詳しくは関連情報URLへ・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月2日 21:45 INDYpapaさん
  • 冷却水交換

    冷却水交換 ラジエータードレン エンジンブロックドレンからの排出 純正LLC4.5L使用 希釈率50%

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月12日 17:30 WDB202さん
  • LLC交換ついで

    純正LLCが青だということをすっかり忘れてしまい、茶色になったLLCが普通だと思ってました。 ネットで青だという事を思いだしLLC交換! ついでにイロイロと交換。 画像はすでにLLC交換済み ラジエターキャップ交換 距離95200k ラジエターアッパーホース、サーモスタット、バイパスホース交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月28日 22:28 Iceman③さん
  • クーラント交換

    納車時の約束で、正規ディーラーでクーラントの交換を本日実施。 ディラーによると5年目の車検で交換を勧めているとのこと。 そういう意味では、丁度いいタイミング! 費用は販売店持ちで実施してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月23日 18:37 nyoshiさん
  • W202 ラジエーターサブタンクからの冷却水漏れ

    佐野プレミアムアウトレットに向かっている途中に冷却水関係の警告灯が点灯。 球切れ警告灯とブレーキ摩耗の警告灯しか点灯したことがなかったので、かなりビビりながら佐野へ。 駐車場でボンネットを開けて見てみると、ラジエーターサブタンクのアッパーホースの繋ぎ目から冷却水の漏れた跡を発見。 そのまま様子 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年6月1日 11:07 ultrasさん
  • DIY 冷却水交換

    前回の交換から、2年位経過したので交換しました。1.5Lの純正ボトル3本使用です。 ラジエターのドレンからではなく、ロアホースから排出しました。環境汚染しないように、自宅ではなく知り合いの修理工場の片隅で作業です。(おっちゃん、いつも缶コーヒーで悪いね。。。) 再度、ロアホースをつないで水を入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月5日 20:09 ドミニクさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)