メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.23

メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - Cクラス セダン

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 2度目のATF交換【W204】【DIY】【C200】

    今回は品番違いのこの商品を使用しました。 一度に何度も作業するのが怖く、3カ月ぶりの交換です。 その間※※※※に参加した都合で少し予定より距離を走りました😁 今回はオイルパンから、オイルを抜いて、その分を上から補充するだけです。 ATFはアンダーカバーを外さなくてもオイルだけなら出来ます。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2019年4月29日 00:24 銀 -GIN-さん
  • オイルフィラーキャップと下のパッキンを交換【W204】【DIY】【C200】

    今日の3分DIY🎶 始まるよ~😁 エンジンカバーを外します。 フィラーキャップを外します。 下のパッキンも交換です。 こいつがユルユルなの🤣 お漏らししてたオイルもキレイキレイして💖 パッキンつけて💖 A2710160721 新しいフィラーキャップつけて💖 A000010168 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年4月28日 12:18 銀 -GIN-さん
  • エンジンチェックランプ点灯

    先日エンジンチェックランプが点灯したのでディーラーに予約して診断して貰いました。 その結果・・・ NOxセンサーの異常と判明しましたが部品代が高っ‼️ でも継続的な故障でないようでしばらく様子を見ましょうということでメモリーを消去して貰いました。 今回診てもらって発覚したのですがマフラーのバントの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年3月23日 12:27 Machan(山向うの帝王)さん
  • 209720km時ボンネットダンパー交換

    以前ボンネットに食べられそうになり危機を感じていてやっと交換しました。(中古のダンパーに交換するだけですがね(笑 既に外れた状態ですがここからは取り出しが出来ずヒューズボックスの蓋を外して準備します。 クリップはバイスグリップで挟み持ち上げる様にして溝に噛み合ったクリップを外せばダンパーを外せま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月28日 07:03 argentoさん
  • DIYでATF交換①【W204】【DIY】【C200】

    禁断のATF交換をDIYしてみました。 さあてどうなるやら(笑) 今回準備したのは、ATFのオイルと、オイルパンも外して掃除したいのでパッキンと、中に入っているフィルターです。 まずエンジンのカバーを外して、 左側の、ATFの注入口のカバーを外します。 オレンジのロックを壊して、上からマイナス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2019年2月27日 06:24 銀 -GIN-さん
  • アクセルワイヤーグリスアップ

    やっと購入したシリコングリスで簡単にグリスアップします。 キャップはずしてノズル入れてプシューとグリスアップ。 アクセル操作をスッカリ忘れていた…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月8日 15:04 argentoさん
  • ATF交換其の2

    オイルパンを外したらATFフィルターをネジ3本を外して交換します。 外したフィルターは黒い…トヨタのD2も匂いがキツイです。 オイル的にトヨタのD2は固くトロトロ、純正はサラサラしたオイルでした。 ATの動作的にD2はマズイと思います。 マグネットを大型の物に更新してATFフィルターの真下に置きま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月23日 20:05 argentoさん
  • 走行距離208970km時ATF交換

    トヨタのD2を注入されていましたが最近、運転しててATFが暖まったらATのショックが無くなる事が多く、722.4にATFが合ってないと判断し交換に踏み切りました。 用意したのは 純正ATF 7本 マイレATガスケット ATフィルター SOD-1プラス を使用します。 ATアンダーカバーを8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月23日 19:40 argentoさん
  • ATF量調整其の1

    機械式4速ATですのでレベルゲージが装備されています。 〈30〉℃〈80〉がゲージにあり冷間で80度の倍くらい量がありました。 ATFを抜くためハンドソープのポンプとチューブで道具を作りました。 30度の中間に合わせる様に調整し抜いた量は900ml以上でした。 試運転しましたがシフトショックが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年1月18日 20:00 argentoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)