メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.23

メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - Cクラス セダン

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • デイライト+ウインカーの配線の修正【W204】【DIY】【C200】

    先日取り付けた、 デイライト&流れるウインカーが不調だった為、ミン友さんから教えて頂いたヒューズから電源をとる商品に交換です。 エーモンのフリータイプヒューズ電源平型。アイテムNO2836の物を用意しました。 今はこんな便利なものがあるんですねー。 知らなかった😅 ヒューズを外してこの商品を ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2017年10月15日 20:34 銀 -GIN-さん
  • ライトスイッチの交換 その3

    前回のスイッチ交換の際に何かの配線が外れていたので気にはなっていた。只、ヤナセでも何の線かは確認できなかった。 特に不都合な事象も起きていない事が却って厄介にしている。 偶然見つけたこの映像にヒントが有った。上の画像のカプラーが左側の穴にピッタリ嵌まるのではないか、と考えたのだ。 ライトスイッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月19日 01:59 狂ちゃんさん
  • オルタネータ分解・清掃

    先日、信号停止でエンストした時にオルタネータ点検の警告が出た。ただ、オルタネータが悪くてエンストしたのか?エンストした時はこの警告が出るのか?は不明。取り合えず点検する事にした。 まずはバッテリーのマイナスターミナルを外し、前のエンジンカバーと右のエアインテークダクトを外す。ベルトの掛け方を忘れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月27日 19:04 亜吏さん
  • 漏電犯の発見と暫定対策

    車を1日放置しただけでバッテリーが上がった!! 先月購入したばかりのリビルトバッテリーのせいか?だが、充電器で充電すると満充電出来るし、試しにバッテリーケーブルを外して1日放置してみた所、元気に掛かる。バッテリーは正常だろ!? ではオルタネータか?上がる直前から不安はあった。朝一のクランキングが弱 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月29日 18:05 亜吏さん
  • ウインドウウオッシャタンク漏れ

    ウインドウウオシャが出なくなったので、 追加補充したら下から流れ出ている。 タイヤハウジングを外して見ると、 ドレンプラグの様な盲プラグが折れています。 樹脂に弱いな。 シリコーンシール剤でプラグを接着して、 しばらく1時間くらいして、補充して完了。 116,000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月22日 01:07 SINNSANNさん
  • カムシャフト アングルセンサーケーブル

    カムシャフト アングルセンサーからの オイル漏れ対策を 大分前に柔らかい液体パッキンで 漏れ対策をこってりやったのだが 毛細管現象でオイルが 配線を伝わって行ってるか 剥いてチェックしてみた、 どうやら行ってない様な感じ。 対策ケーブルが4千円する、 こんなの、コンピューターに オイルが行かない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月5日 15:15 tuue1121さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)