メルセデス・ベンツ Eクラス セダン

ユーザー評価: 4.32

メルセデス・ベンツ

Eクラス セダン

Eクラス セダンの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - Eクラス セダン

トップ エンジン廻り 燃料系 その他

  • AdBlue補充

    前回のAdBlue補充から、3年20,000km経過したため、AdBlue残量が気になり点検してみます。 メンテナンスモードに入り、「車両データ」からAdBlue注入レベル量を確認できます。 で、「最大ではありません」ってことですが、これではさっぱりどれくらい残っているのか、わからないですね^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月20日 17:15 たともさん
  • 走行可能距離 ゼロ

    走行可能距離 ゼロ と 言ってるので、その後 20キロ 走ってあげた ところ、 アクセル 踏んでも 回転数ばかり 上がってゆくばかりで 全然 進まなくなったので、 給油しました。 (; ̄ェ ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月14日 18:18 ベンツちゃんさん
  • Mercedes 純正 燃料添加剤

    初めて入れます。 効果は如何程のものでしょうか? 36398km. 備忘録として。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月18日 22:07 i n kさん
  • ワコーズFUEL-1投入

    まとめ買いの、FUEL-1があったなっと ガソリン入れるついでに、投入 もう一回入れるかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月3日 19:16 おかじゅんさん
  • WAKO'S FUEL-1

    500は、大きな胃袋なんで 2本だぜ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月18日 22:03 おかじゅんさん
  • 燃料キャップ用ストラップ自作・暫定修理?

    前回流用したストラップは、やはり可動式でないので切れてしまった。当たり前か? この切れたストラップの方が明確に太いので後述の凹部にはめ込めるように少し部分的に細くしてあげればこれを使った方がよいと思われる。 で、余りもので自作してみた! 配線コードで輪を作り、 余りものの熱収縮チューブでカバー。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年3月22日 15:11 5430さん
  • 燃料キャップストラップ自作バージョンアップ?

    釣り道具です。 全体像としては、こんな感じです。 釣り道具以外は、前と変わっていません。 結線して、熱収縮チューブで覆いますが、手持ちのホームセンターで買ったφ2では金具を覆いきれませんでした。3mmがあれば隠せます。 こうなります。 配線を切って穴に通して、ちょっとカシメればOK。 これで、根本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月9日 09:45 5430さん
  • ワコーズ ディーゼルワン

    試しに入れてみました。最近アクセルが重い感じがするにで改善されればいいですが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月3日 18:45 ホールインワン狙いさん
  • ワコーズのフューエル1を注入♪

     整備工場の帰りに、 ABへ寄って購入。 すぐに、タンクへ注入 して帰って来ました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月2日 20:53 yoshia!さん

メルセデス・ベンツ Eクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)