メルセデス・ベンツ SL R129 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
メルセデス・ベンツ SL R129をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるSLオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

なずやさんのSL
SL(R129)のおすすめカスタムパーツ
SLでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
SLのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでSLのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
Mercedes Benz R230 SL600 Genuine Alloy Wheels
R230 の SL600 純正なので装着には問題がないと思っていましたが、キャリパーの形状が異なり、スポークがキャリパーにあたってしまうので、スペーサーのお世話になりました。 あと、タイヤ込みの重量はかえって重くなり(多分エンジンがV12であること、パワーの問題への対処)バネ下重量は増加しましたが、レーシングライクな運転をしませんので、良しとしました。 前輪はピレリー P Zero Rosso ...
-
Mercedes Benz R230 SL600 Genuine Alloy New Wheel (Mint)
とりあえず、ホイール補修はしましたが、もし新品があればと○フオクを徘徊していたら、めぐり合いました。 もちろん誰も落札者はいないので、送料込みにしてもらいました。 これで前のタイヤ交換時(1年後)に装着、使用中の左前をスペアに廻します^^)/ ロイさんによると、600の12気筒用は全部アルミ鍛造だそうです。 本来はBBSの様に軽さも追求するのですが、パワーとの兼ね合いで、重量はかえって重くなりま ...
-
NEEZ EURO FIVE
鍛造
軽い
かっこいい
R230純正ホイールからこれに交換してから追い越しでレーンチェンジをする際に際に明らかに車が軽くなったように感じました。 -
Lorinser RS8
先日ジェッタ君に攻めすぎてはみ出たので
SLに装着。
リアタイヤはサイズアップしないとですが 当たり前にバッチリです。
グリルをホワイトカーボンにしようかな。。
トランクは現在塗装中なので 気にしないでください(笑)
SLのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
ONLY ONE インパクトグリル
低価格ですが、見た目はカッコイイです!!
フッティングが悪く加工して取付。
SLのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はSLのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
AMG リアマフラー
格安でお譲り頂いたAMGマフラー装着。
期待値が大きかったのですが、あんまり音量も音質も変わらず残念…。
見た目は良いのですけどね。
※工賃:8,000円 -
オリジナル? やんちゃなマフラー(笑)
ミナミの帝王・・・って言うんですかね・・・^^;
みんなのSL(R129)~カスタム事例~
みんなのSLをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
Hero129さんのSL
98年式SL320 フィアンホワイト、R230 600SLの純正18インチを装着しています。照明類のLED化完成しました。 メルセデスは3台目ですが、このR129の完成度は非常に高く、残念ながら2002年R230以降のメルセデスでは絶対に味わえない高品質感、手作り感が味わえます。先日ヘッドライトの内側の汚れを掃除するために分解いたしましたが、こんなのユニット交換ですませれば良いのにと思う所が散見 ...
-
129マークさんのSL
ダイムラーが、コストなんか度外視で、とにかくありったけの技術を駆使して開発した車。
世界初の全自動ルーフ開閉機能、緊急時、瞬時に立ち上がって乗員を保護するロールバー、他。
今でも充分に通用するスクエアーなデザイン。
もうこんな車・・・きっと、出てこないなあ。 -
z32zzrさんのSL
97年式のSL600です。
■気に入っている点:
・スタイル(オープンでも幌でもクローズドでも。ミナミの帝王です)
・12気筒エンジンがウルトラスムーズであること
・オールレザーインテリア(感動します)
・足回りのしなやかさ(壊れると恐怖ですが)
・2シーターでも問題なければ、実用性も十分あること(4年間3万キロ日常の足として使用)
■不満な点:
・ATしか選択できないこ ... -
緑色壱號さんのSL
中古 1995年式 SL500 R129型(WDB129067)
車体色はボーナイト
内装はベージュ革
ソフトトップは茶色
ダッシュボードとハンドルは黒
右ハンドル4速ATでM119エンジン
我が家のおバcar枠
緑の子亡き後、B180に乗りながら次の車は何がいいかなーと思い、BMWの840iやシトロエンのDS3やらAMG SL500 6.0とかを色々見たりしていたところ ... -
けんち35さんのSL
2代目のR129けんち号です
今回もHTにサンルーフを付けてます(笑 -
なずやさんのSL
メルセデス・ベンツR129SL500。
乗れば乗るほど好きになる。 -
デ ニーロさんのSL
R129 FINAL SL500
-
ナカマンさんのSL
※超久々にハイドラを立ち上げようと再設定?してたらコメントが消えてしまった・・・過去の記憶を辿りながらの再記述です。
車歴は国産車数台から始まり、バブルの波には乗れませんでしたが、外車に乗りたい病に侵され20歳の時に輸入車の世界へ足を踏み入れました・・・
BMW 325i M technic(E30)
六本木のカローラと呼ばれた人気車です。
お決まりのM technicフルエアロ ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ SLクラス MP201701 後期型 黒本革 左ハンドル(千葉県)
738.5万円(税込)
-
トヨタ ランドクルーザー60 ロールーフ・ナロー換装 角目四灯フェイス(愛知県)
472.7万円(税込)
-
ダイハツ ウェイク SDナビ Bカメラ 両側電動 Bluetooth ETC(大阪府)
149.8万円(税込)
-
レクサス GS メーカーナビ バックカメラ LE(大阪府)
269.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
