メルセデス・ベンツ SL

ユーザー評価: 4.14

メルセデス・ベンツ

SL

SLの車買取相場を調べる

R129について教えてください - SL

 
イイね!  
のっち

R129について教えてください

のっち [質問者] 2007/09/21 00:57

今、セルシオ20後期に乗っています。R129のSL500の購入を考えているのですが、中古だと故障の頻度は多いのでしょうか?
父親が乗っていた81年型380SELをもらい乗っていたんですが、エアコンが壊れ修理代が50万円近くかかってしまい、また友人のSLもエンジントラブルで100万円近い修理代がかかったりと購入の決断ができません。
R129は壊れやすいのでしょうか?また、96年と97年でエアコンの操作パネルが変わっているのですが、故障の頻度も変わるのでしょうか?教えてください。お願いします。

ちなみに私の81年型380は私が三歳の時に新車で父が購入して以来、窓が開かないなどの故障はありましたが、一度もエンジン、ATのオーバーホー汲烽ケずに今でも元気に200km以上出てくれます。
これぐらい壊れないベンツをR129に求めても無理なのでしょうか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:646297 2007/09/21 00:57

    R129は年式によって乗り味が変わってきますし、壊れる箇所も壊れます。ちなみに私はKEジェトロニックの初期型SLが欲しかったので、92年式ワンオーナー42000kmの500SLを購入しました。機械的にはこのぐらいの年式が壊れにくい(壊れても比較的安価で修理できる)そうです。低速はトロイけど、豪快な吹け上がりに満足しています。

     程度が良い初期型はほとんど見かけないので結構探しました。元のオーナーは、メンテナンスは全てディーラーに丸投げしていたようです。多分そこそこ手を入れていたのではないのでしょうか、エンジン、トランスミッションなどの主要部分は全く壊れません。しかし、ちょこちょこした部分は調整が必要です。

     例えば点火系。Aイドリングでグズっていたので、点火系を全てリフレッシュしてあげました。ディーラーで調整すると部品代だけで20万ぐらいいきますが、ボッシュの点火系セットを使うと工賃込みで10万で済みました。
     
     エンジンマウントを交換して、8万円ぐらいでしたか。この辺はSLに関しては故障と呼ばない程度だと思います。

     また、最近はパワーウインドのモーターが弱くなってきています。確か、モーターだけで10万ぐらいしたはずナす。ただ、これも故障と呼べない程度だと思います。

     元々が1000万円クラスの車のなのでメンテナンスにお金がある程度かかるのは仕方ないでしょうね。でも、早目の対策を取ってあげることによって、大傷はかなり防げると思います。

     せっかくの車ですから、SLをSLらしく走らせるために手を入れてあげたいものです。高速道路でもワイディングでもかなり楽しく走ってくれます。ぜひぜひR129ライフを楽しんでください。

  • コメントID:646296 2007/09/20 22:14

    メンテナンス10の警告が出ています。リセットは、自分では、できないのでしょうか?99の320です。

  • コメントID:646295 2007/08/20 17:25

    >>8
    詳しいお話しありがとうございます。
    R129ライフに突入できそうです。

  • コメントID:646294 2007/08/19 00:18

    私も>>5はおすすめしません。

    >>7
    R129にエアサスはないですよ。油圧サスならありますが。
    一般的にD車で600以外のADS搭載車はないはずです。
    並行なら500でもADS搭載車あります。

    ADSは壊れると高くつきますが、完調だと乗り心地最高です!

  • コメントID:646293 2007/08/17 16:50

    99の320ですがエアサスではないですよね?

  • コメントID:646292 2007/01/14 21:57

    >>5 私はお勧めいたしません。値段的なら?
    名古屋ならまだたくさんあると思います。セントラル・・・石川・・・

  • コメントID:646291 2005/11/11 13:33

    Re:3
    名古屋のオートクリニックさんは、ミッションOHの達人ですよ。ちなみに私は、先月ここで中古のSL320(97年式)を探してもらい、OHしてもらい購入しました。
    すこぶる調子いいですよ!

  • コメントID:646290 2005/11/06 15:41

    のっちさんへ
    私も同じセルシオ20(前期ですが)から2000年にどうしてもR129が新車で欲しく、最終型を購入しました。
    (ただし320ですが)
    別の車を使用する機会が多く、購入6年目でまだ6000kmしか走っていないのでまったく参考にならないかも知れませんがエアコン等を含めまったくの故障しらずです。
    しいて言えば、センターコンソールの蓋がしまらなくなった位です。維持費も車検等や税金、任意保険位かな。
    SLも知人も結構乗っていますがそれぞれの個体によってだいぶ違うのではないでしょうか?
    私は個人的にR107の500SLか560SLが今でも欲しいです。ただ妻からは何台もいらないでしょ。飾っておいてるだけなのに。。。といつも言われています。

  • コメントID:646289 2005/10/09 22:57

    5速になってのミッションは6万キロ前後でゆくことが多いそうです。私のも不調です。毎年Yで定期点検してますが、50万円コースになりそうです。どなたか、ミッションの達人の店教えてください。

  • コメントID:646288 2005/09/29 23:50

    レスありがとうございます。
    セルシオを査定に出したら150万でした(ガリバーで)
    がっかりです・・・。
    車屋に聞いてみたところ、外車は賭けだと言ってました^^
    あと維持費がセルシオと比べ結構変わるといっていました。
    どのくらい変わるかわかる方いましたら教えてください。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)