足廻り - 整備手帳 - MINI
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
フロントアッパーマウント交換
フロントアッパーマウントを交換。 特に異音も無く、見た目上も劣化はしてないようですが、記録簿上も記載が無いし、距離も3万キロ以内なので、おそらく替えてない模様^^; 取り敢えず13年以上経っているので、予防交換してみて様子を見ましす。 上が外した方で、下が新品。 ロゴが消されてます。 オークシ ...
難易度
2018年8月14日 08:03 akirazapさん -
F56用 ダウンスプリングの乗り心地改善
前回、オーリンズが出るまでの繋ぎとして導入したアイバッハのダウンスプリング。 取り付け当初は純正と乗り心地ほとんど変わらないじゃんと快適だったのですが、ガソリン1杯分位走ったらバネも馴染み、車高もそれなりに下がってきて乗り心地がゴツゴツしてしまいました。 舗装が悪く続くような田舎道ではピンチン ...
難易度
2014年11月13日 12:05 アツシ@さん -
ストラットアッパーマウント交換
オドメータが10万kmを超えた辺りで、ステアリングを大きく切り込んだ際に「シュリシュリ」と異音が出始めました。なんだろうと思いつつ乗り続けているとだんだん異音がでかくなり、「ググー」と言い出したのでディーラーへ、、、 メカニックは慣れたもので一発で原因発見。 なんと、ストラットアッパーマウントのゴ ...
難易度
2015年9月15日 00:25 みき☆たこさん -
MINI R53 ギアオイル交換 その1
前オーナーからオークションにて譲り受け、初めてのギアオイル交換のMINIちゃん。整備歴がわからなかったため、今回交換することに至りました。 結果から言いますと変速がしやすくなり、変速ショックも減りました。 使用するものは ギアオイル 1L 2本 スタンド 2つ パーツクリーナー ジャッキパッド ...
難易度
2018年3月5日 00:47 galudasさん -
アイバッハダウンサスに交換(リア編)
アイバッハのダウンサスに交換 商品名・品番 eibach (アイバッハ) Pro-Kit ダウンサス 10-57-004-02-22 ミニ用の専用のジャッキアダプター つけてジャッキアップ。 パンタジャッキで高さ調整しながら 2ヶ所のボルトを外します。 まずはスダビリンク外します。 次にショック ...
難易度
2021年2月7日 16:04 こぶち@滋賀さん -
XYZ車高調装着 ~フロント編②~
XYZ車高調装着作業の続きです。 外した純正ショックアブソーバーとXYZショックアブソーバーの比較です。 こちらは純正のスタビライザーロッドとキットのロッドです。 取り付けに掛かります。 まず、スタビライザーロッドをスタビライザーへ固定します。 ショックのアッパーマウントのボルトを仮止めします ...
難易度
2018年7月9日 12:03 shin1kawadaさん -
MINI リア足回りのカタカタ・コトコト異音
【結果(原因)】 低速で凹凸の激しい道を走ると、リア足回りからカタカタとかコトコトと言った異音が発生していました。 原因は、経年劣化したスタビライザーロッド(スタビリンク)。 【顛末】 5万キロに手が届くかなと言った頃、リアから音鳴りがし始めました。 当初、原因をネットで調べたら「スタビライザーラ ...
難易度
2018年3月7日 14:45 teruruさん -
ホイールスペーサー(12mm & 15mm) 交換&取り付け 2回目
今まで後ろ側のみ12mmのスペーサーを取り付けていたが、皆様からのコメントを参考に、そして実際にまだ余裕がありそうなので、15mmを購入し、12mmと交換。 そして取り外した12mmは前側に取り付けた。ボルトももちろん首下45mmのものに交換。 なので今回は少しでも楽に作業できるように、油圧ジャ ...
難易度
2020年1月3日 05:58 S Yamaさん -
-
【DIY】 BMW MINI R50 ブレーキローター交換~リア編
先回のフロント編に続き、今回はリア編。難易度は上級にランクアップ。なぜフロントより難しいかは「恐怖のピストン戻し」(後述)があるから、、、 ポイント:ローター×ハブの切り離しにT50トルクスソケットが必要。 キャリパーを外した所。 ポイント:キャリパーのスライドピンは内六角の7mm。特殊サイズのた ...
難易度
2014年8月4日 00:02 みき☆たこさん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
398.5万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス 純正ナビ アラウンドビューモニター サン(大阪府)
2050.6万円(税込)
-
スズキ ジムニー 禁煙車 衝突軽減装置 クルコン クリアラン(佐賀県)
232.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済み未使用車 トヨタチームメイト 純(愛知県)
724.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
