ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - MINI

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナビアップデート(MacBook Air2011で更新)

    2019年度に自力で更新しました。 青ワインさんの整備記録を参考にさせていただきました。 使用したパソコンMacBook air 2011年 USB 128G ナビデータはebayで購入! まずはebayで地図データとFSCコードを買いました。 そしたらVINコードを送ってくれとメールで来ますこ ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 0
    2019年1月31日 21:50 taka0047さん
  • Android ナビ モニター 交換

    純正メーターを社外モニター一体型に交換しました。純正CDドライブもDVDユニットにセットで交換です。 中華製格安品なので、取説などのマニュアルは一切付属していません。 以下は、参考に追記しておきます。 接続は車両側CDハーネスカプラを購入したDVDユニットのカプラに接続し直すだけのほぼプラグイン ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 5
    2020年3月27日 07:51 もっと楽しくさん
  • BMW MINI R50 前期 自作メーター裏ステーで、ダブルポータブルナビ装着

    BMW MINI R50 前期 自作メーター裏ステーで、ダブルポータブルナビ装着 車種 2002年式 ミニクーパー R50 GH-RA16 走行距離10万キロ ネットで少し古いポータブルナビを2個手に入れました。 1個2000円ぐらいですw ミニのダッシュボードに付けようとしましたが、か ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2017年5月29日 15:46 ズッシーパパさん
  • ポータブルナビ移設 part1

    Mountekのスマホホルダーを利用していましたが さすがにナビ用でないせいか、挟む力がだんだんと 弱まってきて加速で脱落するように(´□`;) また、取付位置がどうしても低くなるせいで 視線移動が多く、非常に見づらい。 方向オンチでナビ頼みな僕には辛いモンがあります。 ついでにシフトノブの高 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2013年8月11日 18:06 けーすけ@さん
  • バックカメラの配線例

    バックカメラの取り付け方を紹介します。 バックドアハンドルの加工以外は特に大したことないです。 バックドアハンドルはT20HEX4ヶ所で外れます。 マスカーで養生してから現物合わせで削っていきます。 作業に熱中してたんで作業途中の写真撮るの忘れとった・・・ リアゲートの内張りはT30HE ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2012年2月4日 23:25 「とっすぃー」さん
  • MINI (F55)ナビ マップデータ更新

    ebayで、BMWのROAD MAPを購入します。レートによるかもしれないですが、だいたい2,000円でした。 自分のMINIはNBTのナビなので、同じものを選んで購入します。 ※NEXTとか名称も揃えないとたぶんだめかな?と思いました。 ※ナビのマップデータと別でFSCというパスワードのようなも ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年9月14日 11:45 innnnnnさん
  • ヒューズボックスの電源取り

    みんカラ諸先輩の整備手帳を参考にドラレコとレーダー用にヒューズボックスから配線を取りました。 裏側を通して上方に抜けさせて、Aピラーを外して、天井から助手席側フロントのドラレコにつなげました。

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年2月10日 11:26 1959miniさん
  • ゴリラを天井からぶら下げよう♪

    ヤックのナビ取付KIT VP-K1のマニュアル(関連情報URL参照)の出来が素晴らし過ぎるんで、VP-K1のは済ませたトコから説明しますm(_ _)m いやマジで丁寧なマニュアルなんで、決して手抜きやないです^_^; ゴリラをVP-K1に取り付けられるように、ヤックのアタッチメントVP-37を使 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2012年2月6日 00:05 「とっすぃー」さん
  • OBDⅡコネクター接続方式タッチパネルレーダー探知機動作確認

    R56にも新しいレーダー探知機を設置しようと思い今回初めてCOMTEC ZERO 94VSをチョイス。機能その他を100%引き出すにはOBDⅡアダプターなる専用オプションを購入しなければならないのだが、今までOBDⅡとは無縁の旧車に乗っていたので色々情報を入手したが、メーカーは輸入車の適合表の掲載 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年11月28日 01:49 ISAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)