ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - MINI

トップ オーディオビジュアル その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • バックカメラ取り付け(その2)

    カメラからの配線を引き込んでいきます。 既設配線にタイラップでくくって配線を沿わせます。 トランク右側からテールランプの配線(緑色・・R56後期)からリバース信号をとりました。そのままでは、映像が乱れるのでエーモン 1586 コンパクトリレー 10Aを間に入れました。リレーの配線は、赤=AC、黄= ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2013年7月8日 18:46 じぇいぞろさん
  • バックカメラ取り付け(その1)

    作業にあたり Fafaさん及びとっすぃー さんの整備手帳を参考に作業させていただきました。ありがとうございました。 amazonで4,190円で購入したバックカメラとモニターです。 「バックカメラコントロール入力装備!3.5インチ ミニオンダッシュ液晶モニター 電源直結 」2,480円と「車用バ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年7月8日 17:37 じぇいぞろさん
  • F55ドラレコ取付①(内装カバー取外し)

    今回は、嫁っ子様のF55 MINI君にドラレコを取り付けます。 備忘録としてアップしておりますので、その辺はご容赦ください。 このMINI君は購入時にユピテルさんのドラレコは付いていましたが、個人的に使い勝手が良くなかった(あくまで個人の感想です)ので、今回コムテックさんのものに変えることにしまし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2025年3月31日 21:36 mini・スカRさん
  • トリムクリップ・転用品

    ドラレコ及びエアナビの電源直結の作業の折、ステアリング下部のパネルを取りはずしました。 ボルト3本、トリムクリップ3個で装着されていて、取りはずしに関しては容易です。 私のMINIは中古なのですが、前オーナーさんが弄っていた形跡は見られません。 ただ、このパネルのクリップ3個のうち、1個は破損、1 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年2月11日 07:27 teruruさん
  • 2カメラドラレコ取付

    皆さん、こんにちは(^^♪ 今更ながらに、2カメラのドラレコの取付をしました。 今回はコムテックさんのZDR045となります。 以前に1カメラドラレコでフロントへの本体の取付はアップしておりますので、フロントについては、そちらの整備手帳を見ていただければと思います。 リアカメラですが、このような ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年11月10日 17:47 mini・スカRさん
  • バックカメラ装着!

    まず完成画像!トランクリッドのオープナーが凹んでいて隠せそうなので、この場所をチョイス! バックカメラ画像は、ナビ画面に映すので、ナビのリバース信号を配線します。 テールランプのバックライトから配線しますよ。併せてカメラの電源もコチラから取ります(^^) 右端がバックライトでその隣がGND バック ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年8月26日 21:09 VandenPlasさん
  • バックカメラ取り付け(その3)

    ちゃんと映りました。カラーだけど色が薄い、ガイド線は邪魔かな。 出っ張ってますがな・・。あともうちょい下向くように調整が必要。 位置はこのあたりです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年7月8日 19:14 じぇいぞろさん
  • スマホホルダー取付作業での衝撃の事件 1

    Google Map派の私はスマホホルダー必須です。 今回もR56同様、大陸製のスマホホルダーを購入。 作業はいたって簡単。 「こんなの5分で終わるわー」と 調子に乗って出かける前の朝作業しました。 根元のトルクスネジを左右2本外し、 メーターを前にずらします。 背面の+ネジ2本を外してホルダ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月4日 00:30 トカゲの気分さん
  • 車内WiFiは必要か?

    Apple CarPlayはセンターコンソールが対応していれば、USB接続で使えるそうです。 私はそれを知らず、WiFiが必須と思いWiFiアンテナをわざわざ仕込みましたww アンテナ仕込み自体はカンタンです👌🏻 WiFiアンテナはAmazonやアリエクで簡単に入手できます。形はこんなのでたか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月8日 16:20 地獄温泉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)