ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - MINI

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • LEDサイドウィンカー外れ止め対策

    猛暑のせいか右側だけよく外れます。 両面テープが弱っているのもあるので貼り換えと物理的な外れ止めを考えました。 応急措置として裏側にテープを貼りましたが暑さにより剥がれました。 廃材ボックスからピックアップ! 化粧ナット:前愛車シフトノブで使用 小ねじ:リモコン基板の固定ねじ つまみねじ:液晶テレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月24日 13:04 ゆ~ろ@959さん
  • アディショナルヘッドランプカバー重ね付け

    元々アディショナルヘッドランプには純正のカバーを着けています。 そんな中、アリエクでマーシャル(モドキ)のカバーを見つけ、サイズが合わないことは承知の上、遊びのつもりで購入しました。 直径で4cm程の差があるため、純正のカバーを着けたままで上から被せようと、内側にスポンジを4方向噛ませることでフィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月11日 09:49 こやすけさん
  • またどうでも良い事 暇潰し

    こんなシートをパンチングシートです アリエクで(笑) 250円… 後期に変えたテールの為 バックライトが下に移動されキラキラクリアが気に成って 右側はシート張り付け 思ったより濃いなぁ 左右施工済み…うーん濃いかも 赤埋没(笑) とはいえリフレクターは生きてますので 車検は問題ないだろう ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年2月25日 18:01 ハリケーン Hurricaneさん
  • ヘッドライト インナーブラック塗装

    まずはヘッドライトウォッシャーのパイプを外しバラストのネジを外してヘッドライトユニットを取り外します。殻割する前にウォッシャーノズルもマイナスドライバーではずします。樹脂の劣化で割れてしまいましたが、結束バンドで取り付け可能だと思います。 ヘッドライトの周りだけヘアドライヤーで温めます。 温め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月9日 20:36 hiro.stationさん
  • ユニオンジャックテールモジュール

    今回はこちらのユニオンジャックテールモジュールを取付しました。 作業を開始するにあたり、作業を行う助手席ドアを開け キーを2m以上クルマから離しスリープ状態になるまで待ちます。 おおよそ、6分程度待つとこのハザードランプが消えます。 助手席足元カバーを開けると対象のコネクターがあります。 説明書の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月15日 00:40 tatumariさん
  • 黒化計画∶其の⑥「ヘッドライトウオッシャーカバー」

    黒化計画も其の⑥ですが、ひとまず最終!ヘッドライトウオッシャーカバーを黒化をしてみました。社外品でも黒化されたカバーが販売されていますが気になっていたのでDIYしてみました。 まずはノズル部分を引っ張ります。 手を離すと勢い良く縮まってしまうので、意外と引っ張るパワーが必要です。 手が挟まってしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 21:24 オレンジムーンさん
  • ヘッドライトを色々

    とりあえずライトのブラックアウト化をしたいと思いまして 殻割りしました いやぁこの車めっちゃラクですね。 脱着から殻割りまで片方30分かからないです。緩めのブチルなのか形状の問題なのか、ありがたい限りですw よく触ったらメッキがはげるとの名高いこのプロジェクター周りのパーツ。 例に漏れずはげました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年4月21日 22:38 shetakeさん
  • ヘッドライトプロテクションフィルム再施工

    2年ほど前にDIY施工したフィルムが劣化してきたので、貼り替えます。 今回使用したのは、ハッピークロイツ プロテクションフィルム 153cm × 30cm ポリ塩化ビニル クリア PPF HZ2002 Amazonにて購入。 2年前に施工した中華製プロテクションフィルムですが、劣化で醜いことにな ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2023年8月16日 16:11 gbatenさん
  • ヘッドライトリング取り外し

    ヘッドライトリングを、ラッピングする為に取り外しました。諸先輩方の整備手帳を参考にさせて頂きました。 こんプラスチックのクリップを、内張外しで押し込みます。 意外と簡単に外れましたが、つい油断してクリップ1個をロストしてしまい、🐜さんで注文しました。 壊さずに外す事が出来ました。 ライトリングが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年7月15日 22:04 たっくんパパーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)