ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINIR56/57

MINIの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - MINI [ R56/57 ]

トップ 外装

  • R56 ミニクーパーS ナンバーフレーム取付

    今度来るN-Boxにミャクミャクのナンバーを付ける予定なので、軽の黄色い枠を隠すためにフレームを購入していました。 こいつを黒Miniに装着するとナンバーが小さく見えてカッコよくなるという噂を聞いたので、早速つけてみました。作業時間は5分くらいです。 違う?おんなじ?ま、いいか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月23日 19:39 BISHさん
  • フェンダーアーチモールのグリス汚れ

    右側アーチモールのグリス汚れが酷くて中古品に交換した際に何か対策できないかと一部に穴あけ加工してから2年が経過してました💦 中間報告は完全に忘れていましたがご覧のとおり今のところは綺麗な状態です 車両保管場所は自宅屋根なしガレージですから良い傾向です👍 左側も交換しないとな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月21日 21:52 あるしおーね@メイちゃんぷり ...さん
  • リアゲートスイッチカバー交換

    大事に押して居たリアゲートスイッチカバー 普通に押しちゃう人も居る訳で・・・ やっぱりお決まりで破れちゃいました Σ(-᷅_-᷄๑) リアガーニッシュそのままで残りカスを取ろうと思ったものの、やっぱり外した方が早いと思った しかし!バックカメラが何ともキッチリ装着されて居るせいで、ココ迄バラす羽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年10月12日 20:26 ネルすけさん
  • 赤MINIのセンターホイールキャップ

    こちら何度か購入するも色落ちします よって今回はプロテクションフィルムを買って貼り付けました。 ドライヤーの熱でピタ〜っと貼り付けました 最後はヘアアイロンの熱で こんな感じで無理やり入れ込み 今度は持つかな ホイールにこの赤チョッピリ可愛い😍だけど

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月11日 22:00 なおなお君さん
  • サイドスカットルお色直し

    50周年のジュビリーラインのサイドスカットルも経年劣化でだいぶ草臥れてきましたので、お色直しを行うことにしました。 お色直しは、今はなきMINI OWNERS PROGRAMMEの忘れ形見?MINI生誕60周年記念ステッカーが手元にあったので、それをモチーフに耐候性シールに印刷しました。 耐候性シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月10日 20:24 Ashkerothさん
  • 自作ボンネットベント用雨受け取付 そのニ

    その一は↓こちら https://minkara.carview.co.jp/userid/188289/car/1002488/6996639/note.aspx エンジンマウントのボルトが錆びて固着した原因判明! うちの赤MINIはボンネットに穴が開いてますが、そこから雨がエンジンマウントのボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年10月4日 19:02 horikoshiさん
  • 2025年9月20日(土) ドアミラーの防曇防水フィルム施工 

    雨の日のドライブでは、ドアミラーに雨水が付着して見辛くなりますよね。 雨水やら曇が無くスッキリと見えれば安全運転につながります。 そこで防曇防水フィルムを貼る事にしました。 選定したのは、なんとダイソーの「曇り止めフィルム」親水性フィルムです。 ¥110/2枚と最強のコスパです。 このフィルムの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月24日 14:21 神栖アントラーズさん
  • フォグランプのガタを修理

    MINIを購入からもうじき2年、初めての車検を控えてディーラーで簡単に見積もってもらいましたが、その時に右フォグランプのガタを指摘されました。 実は購入時からフォグランプの取付けが割れて針金&コードバンドで固定されてました。 ボンネット開けて覗き込むとこんな感じ。 ディーラーで車検時にフォグランプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月23日 21:45 蒼い銀杏さん
  • テールウインカー交換

    安物爆光からブーブーマテリアルに交換します。 R56のテールって狭くて交換し辛いですよね。 でもテール外すと爪が割れる無駄な出費が予想されるので毎回手を突っ込んで交換しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年9月22日 10:41 CHRIS.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)