ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - MINI

トップ 内装 エアコン 修理

  • BMW MINI R50 前期 エアコンマグネットクラッチ 自分で修理

    BMW MINI R50 前期 エアコンコンプレッサー マグネットクラッチ修理 車種 2002年式 ミニクーパー R50 GH-RA16 走行距離10万キロ エアコンの冷房のみが壊れて出なくなりました。送風のみ作動し、暖房は正常です。 どうやらラジエター電動ファンの低速側の故障が連鎖してコンプレ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 2
    2017年5月17日 19:43 ズッシーパパさん
  • ACエアコンコンプレッサー点検・修理動画あり

    まずは新しいコンプの写真から。 9月中旬、「あれ、ぬるい?」 エアコンが動作しません。一瞬復活したりしましたが、その後完全に不動。 26万km良く持ったよ... 最終的にコンプ交換でエアコン修理しました。点検の仕方と合わせてご紹介します。 交換の仕方はいつものMod MINIさんの素晴ら ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2017年9月30日 19:46 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん
  • ブロワファン(モーター)交換

    風が全く出ない!! 時々止まったり、風量弱いかな?なんて感じていたんですが、 ある日突然樹脂が焦げるようなイヤな匂いと共に、全く動かなくなりました... 【電装品のラスボス】めっちゃ交換が大変!と噂のブロアファンモーター様が天に召されたようで... ですが登る山が高いほど楽しいのがDIYチャレン ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年6月9日 12:11 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん
  • 【冷房で窓ガラスが結露する問題】ダイバーター補修

    【冷房付けると窓ガラスの中央部分が結露する】問題、起きてませんか? うちの子は20万kmを過ぎた辺りからでしょうか、冷房を付けるとフロントウィンドウ中央部が外から結露して... 手をかざすと、どうも冷たい風がデフロスター方面から漏れ出ているような... ブロアモーター交換時に点検していて、原因 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年6月9日 13:28 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん
  • ブロアファン交換その前に‥

    ヒーターがきかない!! 以前ヒーターコアからのクーラント漏れの時は風は出るけど冷たい。 そしてクーラント無くなるとオーバーヒートしてエンジンがダメになっちゃう危険がある。 念のためボンネット開けてリザーブタンクみてもクーラントはあるよう。 風が出ないのはどうもブロアファンが動いていないよう。 グ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2021年1月5日 20:03 M2-hideさん
  • エアコンの異臭対策

    暑くなってきて、エアコンをつけるようになってきたら、生乾きっぽい匂いが。。。 かなり匂いがきついのと、長く付けっぱなしにしても異臭が収まらないためディーラーへ持ち込みました。 事前連絡して持ち込んだところ、事例があったらしく、素早い対応でした。 原因はエアコンフィルターに冷却で結露した水が付着し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年7月17日 19:04 へんさんさん
  • エアコン ブロアモーター交換

    暖かい日が続くこの頃になった途端エアコンが逝かれました。 スイッチオンで表示は出るのですが、風が出ません・・・ 風を送るブロアモーターが作動していない模様です 新旧比較 時間と根気が必要な作業の為、ショップに依頼しました ブロアモーターを取り替えるのに、ココまでバラさないと交換出来ないそうで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月2日 05:00 fuku GGさん
  • オートエアコン温度調整故障?

    久々にミニを運転した時に温度が22℃に設定されていたので奥様は暑がりなのかなぁと温度を上げると23℃ではなんと温風が出てきました(*⁰▿⁰*) そー言えば最近ミニに乗るとファンがMAXに動いていたので効きが悪いんだと思ってましたが故障してるみたいですねψ(`∇´)ψ 色々調べてみると冷風が出るが2 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年7月3日 10:49 車好きおじさんさん
  • ヒーター足元から風が出ない症状の修理

    外せる物を外す。見えるネジは、全部外したがインパネは外せず、このまま作業開始。隙間に手を突っ込んでバラす。 サーボモーターを外し足元切り替え部分のネジ4カ所を外し緑色の部品の溝に付いてるリンクを外し(デフ側が外)緑色の部品を外し、白い部品のネジを外しツメをペンチで挟んで外す。あと2カ所ネジを外すと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年3月1日 07:37 093ssさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)