ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - MINI

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ステアリングトリム塗装

    久しぶりにDIY塗装。 今回はお手軽染めQで作業してみる。 多くのR50系MINIオーナーが指摘するマットシルバーで安っぽいインパネを少しでも改善したいなーなんて。 メッキ調の色もあるけど耐久性が乏しい様なので、今回はギンギラ銀で。 で、いきなり分解塗装写真。 ボタン部分も全て分解して見えるとこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月12日 22:50 ビール酸さん
  • ステアリング 3本スポーク下部をピアノブラックからカーボン調へ

    まずは内張り剥がしで外します、 ただ隙間に突っ込んでグイッとやるだけなので簡単です!(笑) すみません! 途中の写真撮り忘れてました(笑) まぁこんな感じです(笑) ステアリング上部は本物のカーボン! 下部のスポークはカーボンフィルム(笑) まぁいい感じ♪(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月3日 18:49 まつはらさん
  • 純正ステアリングにカッティングシート施工

    純正ステアリングのスポーク部にあるシルバーの樹脂パーツをラッピングしてみました!! 自己満足は大きいですが、言われなければ誰も気が付かないですが(笑) 元々こんな安っぽいシルバーの飾りがついています。 裏からトルクスネジ1本で固定されているだけなのでそれを抜いて引っこ抜きます。 そして貼る!! 左 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月26日 11:36 SADAMOKU DESIGNさん
  • ステアリングアルカンターラ化

    ステアリングのレザーがハゲハゲになってきたので、上からアルカンターラ記事を貼りました! センターのレッドラインはアルカンターラに直接塗り塗りしました(笑) ※マツダ用トゥルーレッド使用 遠目で見れば上出来かと…。 近くでじっくり見ないでね💦(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月21日 21:56 mutoshinさん
  • ステアリングトリム…

    プラスティッキーなステアリングトリムが 気に入らないので 塗装(^ω^) エアバッグ取り外す前に バッテリーのマイナスを外し… 左右のトリムにはT20トルクスレンチが必要と分かったのでホームセンターへ 塗装スプレーと一緒に購入 外でしたので ムラがありますけど まぁどうせナルディステアリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月13日 18:31 えぐしゅんさんさん
  • ステアリング トリムにカーボン調に

    中古で購入したミニを初いじり&初投稿です。 今後小さなことからコツコツと触っていきたいなーと思ってます。 みんカラの他の方々のページを参考にトリムにカーボンシートを貼ってみました。 パドルシフトの外し方がわからず左右のトリムは装着したまま行いましたが思った以上に上手くいきました! 真ん中はイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月9日 19:30 ernieliothさん
  • ステアリング トリム 加工

    買った時から気になっていた、ステアリング トリム部分の色。 皆さんの整備手帳を参考に、カーボン風のシールを張ってみることにしました。 まずは、トリムをはずします。 ガンメタ色のカーボン風シールを貼って。 元に戻して、完成。 高級感アップ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月29日 15:21 熊ミニさん
  • パドルシフト及びステアリングスポークカバーのカーボン調化

    カーボン調ラジオデコレーションパネルを取付けたついでに余っていた4Dカーボン調カッティングシートを用いてパドルシフトとステアリングスポークカバー部分のカーボン調化を行いました。 まず最初に型紙の作成を行う。 パドルシフト部分は型紙通りにカット後、実際にパドルにあてがいカッティングシートの微調整を行 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年1月17日 23:37 ISAさん
  • エアバック用ダミー抵抗

    クーパーSにも使用していましたエアバック用ダミー抵抗 以前に使用した時に配線が短く作業上の効率が悪い... って事で延長用のケーブルを購入してみました 紫色がダミー抵抗で赤・黒の配線がホーン用の+-の配線です 当初は8ピン平型コネクターを探したのですが無い(´-ω-`)ウーーン PC用だと2段にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月3日 18:48 SoRa@怜パパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)