ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINICOOPER

MINIの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - MINI [ COOPER ]

トップ 内装

  • アクセルペダル横にパッド取付け

    アクセルペダルの上からアルミペダルを被せたあたりから気になっていました。 アクセルを踏む際、アクセル右側の内装に段が付いたところで、右足裏の一部が引っ掛かってアクセルが踏み辛い。 私だけでしょうか?。 私の足癖が悪いのかな?。 段差に足が乗ってしまうので、アクセルペダルを踏む際に上手く踏めません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月20日 21:13 mo-mo太郎@sabotenさん
  • ナビコントローラーのカバー ラッピング

    ナビなどを操作するMINIコントローラー。 このコントローラーには,カバーとなる樹脂の枠があります。 ここにフィルムを貼ってみることに。 用意したのは、かなり昔に購入したフレックスフィルムというカーボン風柄のシート。 せっかくなので、この余っていたシートを使用します。 先ずはカバーを取り外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 09:30 mo-mo太郎@sabotenさん
  • バックミラーが下がる対策続編

    先週ビニールテープで厚みを増して対策出来たと思いましたが、やはり暑さでダメで垂れてきました。 厚みの問題かもということで第二弾。 厚手のTシャツのボロ切れを適当なサイズに切って巻いたところ、かなり節度よく止まりました。 これで良さそう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 13:05 m2-1002_006さん
  • バイザーミラー交換

    運転席のバイザーミラーが、納車時からパカパカとしておりました。ま~、現車を一度も見ずに購入しましたので仕方が無いんですが。 上が純正品で、下がアマで¥1800なりです。 左が純正品ですが、アマの方が少し強度がありそうな感じです。 パカパカのバネ部分の造りが頑丈そうですね!純正品は根本からポッキリと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月16日 12:04 下手の横好きでもヤメなーいさん
  • シフトノブの応急処置

    ある日突然シフトノブがこんな状態に、10年経つと色々細かい所が壊れます。 とりあえず強力接着剤で貼り付け 1日乾燥させ様子見します、これでダメならシフトノブ交換しかないですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月16日 06:30 masanmaさん
  • ハンドブレーキカバー装着

    ハンドブレーキ(サイドブレーキ)のレバーに皮のカバーを装着します。 装着作業自体はメチャ簡単なので、ここに載せる必要はないのかもしれないけれど、誰かの参考になれば・・・。 ノーマルの状態。 何の変哲もないハンドブレーキです。 まぁ別にこの状態でも全然問題はありません。 今回用意したのは、黒の牛革に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月15日 22:04 mo-mo太郎@sabotenさん
  • ドアロックピン交換

    ドアロックピンと台座がセットになった商品を取り付けます。 ロックピン、台座、ピンの内側に付けるゴム、両面テープが入っていました。 質感はまずまず。これで千円半ばは安過ぎでしょう。 純正のロックピンを取り外します。 先ずは準備として窓を開け作業性をよくします。 取り外す純正ロックピンは再利用しないの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月9日 14:19 mo-mo太郎@sabotenさん
  • バックミラーが下がる対策

    ミニのバックミラー緩くないですか? 最近顕著になってきた。 轍などの段差を乗り越えただけで、ミラーの位置が変わってしまう。 ボールジョイント部分にテープ巻きすればいけるのではないかと。 ミラーを引っこ抜いてから、テープを3回くらい巻いてみた。 緩い感じだったのが、テープの摩擦抵抗でニュルって動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月9日 14:01 m2-1002_006さん
  • レカロシート シート下補修

    リヤにいくためにシート踏んだら シート下 名前何て言うのか?ゴムの部分破れました!💦 板を敷きドリルで穴をあけインシュロックで縫い付けました! コーキングを、上から塗り ガムテープで補修しました。 とりあえず問題ないですー。 張り替えレカロは 中身はガタきてましたー レカロは 補修部品いろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 06:11 F. G. fanta★ ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)