ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - MINI

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • 消音強化! 自作サイレンサー バッフル

    以前のバッフルの延長にウールをぎゅうぎゅうに詰めて消音強化してみました。 効果覿面💨 更に大人の階段をのぼりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月8日 08:47 スキットさん
  • マフラーカッター取付け

    ノーマルマフラーだと、少し寂しいのでマフラーカッターを取付けました。 細い2本出しです。 取付けは、ただ被せるだけです。 イモねじ1本で固定するだけです。 迫力が出ました。 いつか、スポーツマフラーに交換できますように😁

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年2月11日 16:30 Noririnさん
  • JCW PRO Exhaust テールパイプトリム装着

    我が家のMINIはJCW PRO Exhaustを装着しているが、マフラーカッターはCooper-Sの純正が装着されおり、JCW PRO Exhaust専用のテールパイプトリムはずっと倉庫で眠っていたので、意を決して交換をすることにした。 現物は使用期間が短くピッカピカ。 本来ならテールエンドはス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年8月23日 03:57 クリームチャーハンさん
  • マフラーカッター交換

    私のMINIはディーゼルなので、マフラー交換できませんからマフラーカッターです。 大陸製JCWタイプのマフラーカッターは、カーボンで迫力あって気に入ってます。しかしマフラーカッターにマフラーカッターを被せるタイプなので重量が気になるのと、リアディフューザーにフルバンプすると少し接触しているようで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年8月9日 14:39 ライトニングバロンさん
  • マフラーカッター再装着

    干渉はしてますが異音の原因ではなかったので、マフラーカッターを再装着します。 2つ同時に押し込みます。でないと入りません。 いもネジにはネジロック剤を塗ります。 復活。 3ミリほど右寄りなのは仕方ない😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月29日 12:16 ライトニングバロンさん
  • マフラーカッター

    外径が大きく力づくではめ込みました バンパー後端から飛び出てます。車検時は外す必要あります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 00:21 asshi2573さん
  • マフラーカッター交換

    中古でJCW純正マフラーカッターが手に入ったので交換しました 充分キレイでしたがピカールで磨き ピカピカ✨ スロープでリヤを上げて作業スペースを確保しました 変更前 プラハンでコンコンして取り外し プラハンでコンコンして取り付け完了 所要時間30分以内で簡単に出来ました! 変更前↑ 変更後↓ マフ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年12月9日 10:27 やまやんF56さん
  • マフラーカッター交換

    すでに片方外れてしまっていますが、交換していきます。 こんな感じで裏にウエスを挟み、 ここをゴムハンで引っ叩いて、引き抜くように取り外します。 外れた状態 取り付けは逆の手順でこちら側から押し込みます。 角度合わせをして完成です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月27日 10:31 ひろっさん?さん
  • マフラーカッター付けました。車検だいじょうぶ?

    装着完了の様子です。ちょっと目マフラーが伸びた感じです。口径も大きく見えるので以前より迫力があります。馬力には変化はありません、ハイ。見た目だけです。ちなみに車両はJCWではありません。 もともとのマフラーはこんな感じ。 マフラーカッター装着後はこんな感じ。 「はみ出し量は平成29年1月1日以降 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月27日 14:59 BISHさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)