ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - MINI

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • スロットルボディ清掃動画あり

    エアクリーナー(フィルターを含むボックス内各部)の清掃、インテークマニフォルド(バンパー側の吸い込み口)の蛇腹の亀裂修復を終え、爆発的な吹け上がりを獲得。 清掃でこれだけ違うのだから、フィルター新品交換をしたら。。。。と思いながらも乾式、湿式共に幾つかある選択肢の中から1つに絞ることができず。 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2020年1月2日 00:03 n_m_sさん
  • スロットルバルブ裏側の簡易清掃

    先日、ガレージカメイさんの所に遊びに行った際に、MINIのメンテナンス談義で盛り上がった。 スロットルバルブに直接アクセスしてクリーニングした事で、格段に調子が良くなった と言う話しをしていた所、ネジ4本で固定されているだけだから、取り外して後ろ側をクリーニングすれば、ビックリするほど調子が変わ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年3月12日 10:23 南 風さん
  • スロットルボディ清掃

    もう10万キロともなるとちょっとした整備清掃が効くな〜と実感しますね。 ということで、今回はTHBスロボデの清掃を行います。 まずはエアクリボックスを開けて、パイプ類を外していきます。金属バンドで止まってるだけだから簡単に外せます。 で、THBが見えてくる。清掃後に撮った写真なんだけどね。4箇所留 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年9月7日 19:11 ビール酸さん
  • スロットル ボディ洗浄

    購入時から、低速時のシフトタイミングがギクシャクするのと定速走行で回転の波打ちが気になっていました。 今回、時間が出来たので気になる点をメンテして行きます。 先ずはエアクリボックスを外します。ここまではカムテンショナーの交換作業のついでです。 インマニとご対面。普段は見ることが無い部分ですので汚い ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年12月31日 10:59 MiD4さん
  • インマニ、スロットル清掃 脱着

    エアクリーナーを脱いてスロットルを捜索 インマニについてるナット5本だったかな? それとインマニ固定用のスロットルの下についてるボルト1本で脱着完了! スロットルもインマニも全部プラでできてるのはびっくりです笑 バラして行くと どんどんコスト削減された車だなぁと複雑な気持ちに…^^; 5万キロ走っ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2014年6月29日 17:16 @taka丸さん
  • エアフィルター交換、パイプ割れ補修と周辺点検

    前オーナーさんがパーツを準備されていたものをそのまま引き継ぎました。 DIY超余裕かつ、周辺の点検も出来るのでぜひ入門編として皆様におススメしたい所です。 さて外したらいきなりちょいと驚きます。 インテークパイプが割れていました。 R50の定番トラブルです。 早めに発見できて良かった。 フィル ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年3月4日 12:32 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん
  • 【備忘録】エアクリーナーのメンテナンス(1回目)

    3月に交換した BMC社の湿式エアクリ 装着から約6ヶ月経過したので フィルターのメンテナンスをしていきたいと思います! とりあえずフィルターを外します とーぜんですが吸い込み側には 虫やゴミがいっぱいついていました… メンテナンスに使うのは K&N社の湿式フィルター用 クリーナーキット ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2019年9月16日 08:17 M i zさん
  • スロットルボディ洗浄

    エンジンルームの左側のホースを外し、 中にエンジンコンディショナーを 15秒くらい吹きかける(・∀・) ※画像はホース戻してある状態です。 エンジンかけて マフラーから煙が出なくなるまでふかす(・∀・) おしまい(・∀・)

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2018年2月10日 14:49 ももみうちさん
  • MINI(R50)エアクリーナー点検・清掃

    そういえば最近うちのMINI(R5O)ですが以下の症状がでてきました。 ・発進時にもたつく(ノッキング発生する) ・吹けあがりが悪い、トルクが低下した ・燃費が悪化している ・アイドリングが不安定(エンジンの回転にむらがある) トルクス(T-20)ネジが、向かって右側に2箇所あります、左側は ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年5月10日 11:02 lupin_kidsさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)