ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - MINI

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • O2センサー交換(前後)

     本当はこの手の作業を自分でやりたくなかったのですが、お盆でいつもお世話になってる車屋さんも忙しそうなので渋々頑張って自分で作業しちゃいました。  道具はこんなん用意しました。  カインズで買ったカースロープ替わりの木材(一個300円!)  これまでも何度かあった方が良かった作業をしていますので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年8月14日 09:33 最弱王さん
  • 【R56】フューエルフィルター交換【MINI】

    今回の主役 不具合ないのですが、予防整備という事で交換です。 レッツDIY😁 記載の作業時間は交換そのものの時間です。 ーーー 交換後エンジン不動になってしまってすったもんだありました。 ポンプもフィルターケースも外して確認、組んで確認を数回。 時間にしてトータル10時間以上も費やしました💦 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2025年8月12日 12:03 horikoshiさん
  • 【R56】低圧フューエルポンプ交換【MINI】

    今回の主役 不具合ないのですが、予防整備という事で交換です。 レッツDIY😁 リアシートの座面取外しから。 赤丸部分2箇所を↑うえに引っ張る。 中央の白矢印部分を下に押しながら、緑の方向に中央手前を上方向に引くと外れる。 向かって右側の黒い丸い蓋がポンプ。 左側がフィルター。 叩いて矢印方向 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年8月12日 11:33 horikoshiさん
  • ヒューエルキャップのOリング交換、それと...

     兄からOリングがボロボロと聞いていたので交換しました。  アマゾンで購入。  デイトナ(Daytona) スクリュータンクキャップ用O-リング 品番32816  218円でした。  傷んでいたのはOリングだけではなかったんですね。  パーツだけ買う手もありましたが、私はケチってヒートピンで補強し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月3日 15:27 最弱王さん
  • 高圧プレッシャーポンプ

    朝一必ず出るがエラーを一度消して エンジン温まると普通に乗れる。 日によってブースト掛かると吹けなくなり エンジンチェックランプ点灯。 エラーメッセージにてバルブトロニックか高圧プレッシャーポンプか判断出来なかったのと両方替えるにはお金掛かるのでとりあえず 中古高圧ポンプを格安にて購入。 低圧ポン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月27日 07:17 ミニパンチさん
  • タンクベントバルブ交換

    エンジン始動時に時々アイドリングが不安定になる事があり、ネットで調べたところタンクベントバルブが要因の可能性があった為、高くもないので交換しました。 製品名は下記になります。 BMW MINI ミニ F56 One Cooper CooperS JCW タンクベントバルブ 燃料ブリーザーバルブ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年7月19日 21:12 なおゆき718さん
  • フェールタンクベントバルブ交換

    エンジンチェックランプが黄点灯 エンジン掛けた際にガソリン臭、 回転数が安定せず、エンストしそうな感じになることあり 古いバルブは閉じた状態 息を吹いても息が通らない ポン付けして完了 エラー内容 O2(ラムダ)センサーかと思いましたが、フェールタンクベントバルブが原因でした。安価に済みまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年5月27日 21:57 R00t00r さん
  • エンジン始動直後、生ガス臭い時はこれを替えよう!-タンクベントバルブ交換

    ぶるるん! おや?生ガス臭いぞ? ミニちゃんが急に古いクルマに感じられる瞬間です 幸い、交換容易なこちらのパーツの交換で治ります! R50もR53も共通のパーツです。 ガソリンタンクに気化ガソリンを回収する為の電制バルブなのですが、経年劣化で動きが悪くなるとエンジン始動時に溜まっていた生ガスが放 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年5月24日 00:28 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん
  • 燃料ポンプ交換と一年点検

    先日、走行中に燃料ポンプが故障して自走不能に。 また、高圧ポンプ?かと思いましたが、燃料タンクの方でした。 修理のついでに一年点検も実施しました。  ・オイル交換(エレメントも)  ・ブレーキオイル交換 106,885km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月21日 08:13 E-HCR32さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)