ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - MINI

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • オイルフィルターハウジングガスケット交換に伴う冷却水交換

    オイルフィルターハウジングを外すと、ダダ流れする冷却水も漏れなく交換が必要です。 92308kmにて交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月14日 23:40 horikoshiさん
  • クーラント補充

    純正を購入しましたが思ったよりデカ!! MIN値を割りませんが1年で補充です。 自然減? 1:1の希釈液補充で終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月24日 16:45 martin1833さん
  • タイヤが大地に着地しました。

    エンジンオイルを入れ、パワステオイルも入れました。 冷却水ですが、私の車は5年ほど前に交換した際、R53はエアー抜きが大変ということなので、この部分にエアー抜きバルブを設置してあります。 当時買ってあった透明のホースをここにつなぎ、 冷却水を循環させます。 始めはエアーだらけなのですがだんだんエア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月13日 00:19 不二子ちゃ~んさん
  • LLC交換、スーパーチャージャーオイル交換

    LLCの交換のついでにスーパーチャージャー(以下SC)オイルも気になりだし、交換しなくて良いとされてますが、本当でしょうか..結構ウォータポンプ側のオイル量が少なめで、干からびた画像を良くみます。保険かける意味で作業しました。LLCは前回から3年、SCオイルは5年になります。SCたどり着くまで少々 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月16日 22:59 faust2448さん
  • MINI ラジエーター液補充

    コペンがラジエーター液全然なかったのでミニも今朝チェック! すると・・・、タンク上部空っぽ( ゚д゚) マジかぁー!!とすぐにオートバックスへ。 青色購入! 蓋を開けてみる。 ここで一つ、大きなミス。 確かに外からみるとタンクが空っぽ。 でもミニのタンクは、ご覧の通りかなり下の方にミニとMAXの表 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年8月16日 21:07 Dr.さん
  • クーラントリフレッシュ

    クーラント交換 BMW純正 希釈型 58,900km MINIQさんにて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 10:23 90MINIさん
  • ラジエターキャップの外し方

    冷却水の交換において、miniのラジエターキャップが外れなくて焦っておりました。 某出版社のマニュアル書を取り寄せて調べてみても、どこにも記載がない(怒) みんカラの諸先輩方も「このキャップは緩むけれど外れない」との書き込みが多いみたい。 しかし、実は外せるように作られています。 (外せないと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月8日 15:22 うっちゃん416さん
  • クーラント補充

    クーラント補充です。 MINを下回っていますね! 前回補充から約1年2ヵ月ほど経過してます。 純正LLCに水で希釈したクーラントを500cc補充。 備忘録として

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月7日 09:37 dragon Kさん
  • クーラント交換

    73000km いつもと同じホルツの青いやつに アンダーカバーを外してロアボースを外してクーラントを排出 クーラントはリザーブタンクからではなく、ラジエーターキャップを空けて補充。 キャップを左回りで緩めてから、さらに中に押し込むようにしながら左回しすれば取ることができます。 リザーブタンクにも補 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年2月24日 16:07 まろたいささん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)