ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - MINI

トップ エンジン廻り 過給器系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • Alta 17%プリー + マグネチックドレンボルト

    スーチャーのタービンの一部に欠けが見つかったので、程度の良さそうな中古に交換し、 ついでにプリー交換を実行しました! JCW純正11% -> 17% のリダクションとなります。 ベルトも注文したのですが、 こちらは北米サイズの"060535"、要は日本式で言う6PK1375でした。 JCW純正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月1日 20:14 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん
  • ソレノイドバルブ清掃

    特にエラーは出ていませんが、今までオイル管理も悪かったみたいだしやっておこうという感じです。 交換でもいいかなと思いましたが、散々お金掛かってるし費用を抑えたいってのと、清掃で果たして効果は出るのか検証したくて。 EX側 IN側 外観はさほどって感じでしたが、クリーナーオイルに漬け込んでみると…。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年10月5日 16:07 etwasblauさん
  • バキュームポンプ交換

    昨日、バキュムポンプ交換してみました。 エンジンが時折不調で、あれこれやってみましたが、サッパリ改善ならず(T_T) 海外サイトでこのポンプVANOS稼働にも関連する書き込みを見て「まぁ、距離も乗ってるしな」と考え交換。 交換後今のところ快調ですが、いつもよりBoostが上がってるみたい。 交換は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月27日 09:02 ルシアーさん
  • ソレノイドバルブ 其の弐 排気側

    エンスト対策でソレノイドバルブ排気側を外して点検、清掃します エアクリの下に隠れているので エアクリボックスごと外します 10mm のボルトを1本外してボックスを抱える様にして引き抜きます ココに2本の爪が刺さっているだけです 諸先輩方の手順、大変参考になります。 赤⭕️がホースバンドを締め ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年4月10日 04:12 fuku GGさん
  • ターボチャージャー プレッシャー コントローラー交換

    もう1年以上前からなのですが、エンジンを停止させた際に「ブ~~~」という大きな異音がしていました。 最初は、エンジンが最高に暖まった状態で停止させた時に発生していましたが、最近では温度に関係なく異音が発生しており、音量も大きく・・・かなりの音のため、コンビニなどでエンジンカットすると、人が振り向 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月13日 20:04 FDムーミンさん
  • ディバーターバルブ交換

    うちんlMINI君、部品代が高額なハイプレッシャーポンプを交換して絶好調だったんですが出先で、突然エラー表示が・・・! 車にいつも診断機積んであるんで、「次は何よ!」的に診断開始! これが診断結果です。 「28AA Bypass blow-off valve plausibility」というエ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年9月8日 16:06 ☆yoshi☆さん
  • BMW MINI COOPER S R53「インタークーラー」掃除

    あちこちバラしたついでに インタークーラー内部を掃除。 クリーナーを吹くと、 結構な量こびりついた エンジンオイルが。 3~4度掃除を 繰り返すと、綺麗になった。 冷却効率アップだ。 小さなことの積み重ねが 大切だと、思わなければね。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月26日 21:29 シュウ[秀]さん
  • SCオイルとシリコンホース交換7

    SCを取付。 シリコンラジエーターホースを取付。 5年前からストックしてあった新品オルタネーターも取り付けました。 外したところは清掃、錆びている所は塗装したので時間かかりますね。 あと、とにかく室内なので暑くて、長時間整備していられなく、1時間やってエアコンの部屋に行って休憩。の繰り返しでし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月30日 20:29 不二子ちゃ~んさん
  • Forge Motorsport Diverter Valve

    オークションで落札して取付けしてましたが投稿忘れてました(゚∀゚)笑 解放タイプは車検NGで外すのめんどくさいので、内循環タイプに(o^^o) 交換は割と簡単(・∀・) シリコンホースはまたの機会に交換しよーかな(o^^o)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月31日 21:09 わぁさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)