ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - MINI

トップ エンジン廻り 過給器系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • 【自作未遂】Boost Gauge Adapter

    趣味で作ってみましたが、加工費が見合いませんでした。形状の見直しでコストダウンの余地はありますが、半額にはならないので暫し中断です。 どなたか格安で作れる場所があれば教えて下さい!欲しい方も!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月8日 05:11 ニセゴジラさん
  • タービン熱対策2

    タービン熱で取り付けたフードインシュレーターに穴が開きました(笑) とりあえずアルミテープで補強

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月17日 22:22 てんぷらさんさん
  • 自作 タービン遮熱板

    まず、ダンボールで大方の形を切り出します。 いきなり完成ですが、切ったり、曲げたり色々試行錯誤しながら4時間かかり完成しました。 しばらくこの仕様で様子見てみます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年2月9日 17:14 おくヤンさん
  • スラストバイパスバルブ交換

    スラストバイパスバルブ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月7日 20:31 しるぐれさん
  • SCプーリー交換

    汎用プーラーでは、外れない。 ベアリングプーラーを試すも、外れない。 削りまくり、 ベアリングプーラーで、外れた。 出来た。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月13日 22:57 じゃがりこ@さん
  • ブーストかからない

    タービンが無事であるなら疑わしいところは数箇所のみ。 触媒を取り外して確認しましたが、動作は大丈夫そう。 だけどなんか様子がおかしい? アクチュエーターから伸びているアームですが、固定ナットが飛んでしまっており、外れておりました。 適当なナットで固定して完了。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月3日 01:06 quasarさん
  • forge 強化ディバーターバルブ交換

    エラー表示が出たので、天気の良い日を見計らって交換しました‼️ 先ずは、エアクリのパイプをはずす。 ディバーターバルブを外す。これが厄介で、狭いし、硬い( ̄0 ̄;)小さなラチェット使いながら3つの六角ネジを外す。 新しいものをつける。 あとは、Englishな説明書を見ながら取り付けて完成‼️En ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月16日 18:33 kya-tanさん
  • リリーフバルブスプリング交換

    必要な工具 8mm 10mm 11mm(13mm)のボックス エクステ ウォーターポンププライヤー インタークーラー取り外すトルクス マイナスドライバー エアクリボックス周りを緩めて バンパー側のダクトを外したら 先にスロットルボディ側のホースバンド緩めてから エアクリボックス~スロットルボディ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月27日 03:35 めもさん
  • 【リコール作業】

    ターボの不具合だとか? すんなり完了(о´∀`о)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月11日 17:34 タイカンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)