ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - MINI

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • フォグランプをLED化

    なんせ初の外車。国産車とは色々違うくて、メーカーカタログに車種が掲載されていた BELLOFのフォグに。 こやつは黄色いガラス菅が付属していて気分で黄色に変えれる便利モノ。 ミニには別売りのキャンセラーが必要とのことで、バックスで取り寄せてもらい購入。 ポジションと同じ白に統一完了。 満足の行く明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月31日 23:02 ☆てっちん★さん
  • 悔しいから! "僕がMINIのDIYに走ったワケ -ルームランプLED化最終回"

    ゴースト点灯状態がイヤだった僕は 結局パーツを買い求めて DIYでより明るいルームランプを得たが しかし! 購入したパーツがそのままお払い箱になるのは許せなかったので またもや小学生の工作をしてみた パーツを見ると 抵抗の入りそうな隙間がある… で、こじ開けて抵抗を入れてみるとうまく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月5日 16:10 游玄さん
  • ポジションランプバルブ交換

    右のポジションランプが消えていたので会社の帰りにホームセンターで購入。 パンパーの裏から抜いて球切れのハロゲンからLEDに交換しました。 LEDは極性があるので点灯するか確認しながらの交換です。 右がLEDで左がハロゲン、やっぱりLEDは明るいなあ。 片方だけでは変なので、当然左も交換しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月30日 20:33 小西凡人さん
  • ユニオンジャックサイドマーカー

    右はすんなり付いたが・・・ 左はこの部分が・・・ジャマ!!!! ソケット付けた状態だとHIDへの配線と干渉して、ボンネット閉めると飛び出してしまって付かない。 とりあえず簡易防水のタメに風船を準備(笑 ソケットを外した状態だと取付け可!!!! こんな感じで風船装着 取付け終了♪ でもチョット無理が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2012年1月9日 15:24 ばなばなさん
  • 流れるウインカー装着!r53 ミニにシーケンシャルウインカー!

    第一世代ミニに今風の流れるウインカーを装着しました😄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月12日 16:59 TKクラフトワークスさん
  • OXILAM H7 led ヘッドライト  LEDヘッドライトバルブ交換

    ヘッドライトバルブをLEDに交換しようと思いカプラーオンの簡単取替の物を購入しました。 しっかりした箱に入っていました。 H7のバルブが量販店では売ってなかったのでamazonで12V輸入車使用可の物を探しました。 排熱ファンが付いてないタイプでハロゲンバルブとほぼ同じくらいの大きさです。 ライト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月8日 00:14 小西凡人さん
  • ライセンス灯LED化(ユニット交換)

    ライセンス灯のランプが暗いので今風にLEDに変更して見ました。 今回はLEDのみでなくキャンセラー付ユニットをチョイス! 今回取付けたLEDライセンスユニット。 ライセンス灯のレンズカバーを取外す。 左方向に押しながらこじれば外れます。 ライセンス灯のレンズカバーを取外した状態。 供給電源をL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月5日 19:53 ISAさん
  • ナンバー灯 交換

    ナンバー灯 交換しました Amazonの1700円くらいのヤツ https://amzn.asia/d/c5L873V レビューでは、 フラッシングするとか、 書かれてましたが、 普通に使えそうですよ。 埼玉県越谷市の、〇クオートで購入したのですが、購入前にここのレンズ割れてるの、直してもらえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 13:33 kazuuuoooさん
  • コンソール ライト製作

    このトグルスイッチの下、夜は暗くて小物を入れておくと不便なことが というわけでライトつけます。 後付け感を無くしたいのでトグルスイッチカバーの中にLEDテープを仕込むことにしました。 まずはトグルスイッチカバーの下側に穴を開けに、裏にアルミテープを貼り樹脂を流し込み自称純正っぽいLEDの光を通す窓 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月2日 20:17 Ryosuke7335さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)