ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - MINI

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ドアロックアクチュエーター分解修理1

    壊れたドアロックアクチュエーターは新車時の物で2003年製でした。 分解していきます。 モーター見えました。 このモーターってドアロックモーターとして一般的に300~1000円位で売っていますので 成功したら500円位で ドアロック故障が直ることになります。 モーター分解したらブラシがすり減っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月22日 20:53 不二子ちゃ~んさん
  • ライトスカットル スモール連動化動画あり

    先日ウインカー連動で取り付けたライトスカットルを、スモール連動に変更しました。 こっちの方が目立って、めっちゃお気に入りです♪ ※動画はロック開錠時の点灯です。 私の拙い知識では心もとないので、クラフトマンのポジション連動キットに頼ることに(笑 取説、配線、ギボシ等はすべてキットに入ってます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年8月8日 14:36 ポンぞうさん
  • LEDライト取付 2箇所目

    運転席側のサイドガラス用吹き出し口内側だけでは左右対称ではないので、助手席側にも取付。 電源は、タイマー付アクセサリー電源より取り出し。 なのでドアロック解除でもライトが光る。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月20日 00:52 S Yamaさん
  • ヘッドライト、LEDポジション追加!

    ヘッドライトのプロジェクターまわりのツブツブにLEDをつけてみました! エーモンのLEDテープ30センチ、側面発光タイプのホワイト(8000k)をプロジェクターカバーに両面テープで貼りつけます。 ボンネットから他のコードをつたって運転席側に配線を持っていきます。 赤いコードはマイナス線でアースポイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月5日 00:44 みにとみらいさん
  • ミラー型バックミラー 映り込み防止対策

    ミラー型バックミラーの宿命か?第二弾… トランク内に白い物や太陽光に反射するものを載せると、それがリアガラスに反射してバックミラーに映り込みます。 それを防止するために、リアカメラ下側にカバー(逆ひさし?)をして、映り込みを防止しました。 材料は黒のA4クリアファイル。 これを加工してカバーを作る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月16日 23:57 S Yamaさん
  • ルームミラー型ドラレコ 反射防止加工

    ルームミラー型ドライブレコーダーの映像/鏡像の2重映りが酷いので、「サンワサプライ 液晶保護反射防止フィルム LCD-133W2」を貼ってみました。 パッケージに比べて、中身は非常に小さくて、ちょっと驚きました。 梱包部材/作業の共通化のためでしょう。 最初から分かっていましたが、横幅サイズがギリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月29日 18:38 yone86さん
  • ドアミラー矢印ウインカー動画あり

    矢印LEDをドアミラーに埋め込み、コーディングでダブルリンクハザードにしたょ。1年半くらい前にやっていたけど、埋め込み方が悪かった見たいで、ミラーの裏側が剥げてきたょ。バラして改善ょ。ただ、フラッシュするょ。キャンセラーをかませたり、コーディングでキャンセルできないか試しているけど、お手上げょ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月3日 12:44 dedadadaさん
  • 低速レジスターメタルクラッド抵抗追加(二回目)

    純正の巻き線抵抗は壊れやすいらしいので、去年あたりにラジエター前付近に宙ぶらりんで設置をしていました。 エンジン止めても、ラジエターファンが回りっぱなし… 4ヶ月で壊れました(笑) 純正抵抗は、まだ生きていたので その時はすぐに戻して事なきをえたのですが、時限爆弾を抱えたまま過ごした ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年3月6日 06:06 ジヨージさん
  • バックドア オープナースイッチ 加工修理

    定番のバックドアハンドルのゴム破れ だけで済めば良かったのでが 買った時からこの状態なのを放置していたら スイッチではオープンしなくなりました リモコンではオープンするので接触不良? かと思いテスターで調べたら ずっと通電の状態でした 外してメッキ部分はマイナスドライバーをツメに差し込んでクルッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年12月6日 20:45 SKH garageさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)