ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - MINI

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • T・M・WORKS DME TUNE Type M

    211PS/260Nm ⇒ 243PS/300Nm トルクの盛り上がりにむっちゃ期待~ まずはCharge air duct pressure sensor 部にType M のハーネスを割り込ませます。 (ちなみにこの作業の前にエアクリBOXを緩める必要あります。) ハーネスをフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月15日 23:42 ganbaludoさん
  • REMUS Powerizer 取付

    REMUS Powerizer(サブコン)を取付ました♪ スペックは… 出力:184→207PS(23PS UP) トルク:240Nm/24.4kgm→285Nm/29kgm(45Nm/4.6kgm UP) 最高速:+4Km/h となってます。 今回の作業は ミニガーデン さんで実施しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月28日 22:37 @餅太郎さん
  • フットウェルモジュール不良による交換

    ヘッドライト点灯直後に 3回点滅してエラー表示が出る不具合発生。 ディーラーにて点検の結果、 電装系を集中制御している フットウェルモジュールが不良と判明し交換。 この交換により連携している燃調系プログラムも 最新版に更新した。 部品:\45,780 工賃:\14,875 計:\60,65 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月13日 22:33 M&mさん
  • Pivot 3 drive・COMPACT

    ついに買ってしまった。 ECOモードからスポーツモードまであり、前々からほしかったやつです。それが意外と安く売っていたので購入してまったわけです♪ さっそく、アクセルを外してみた。 なかなか固くて外しにくく、さらには、暑さで汗が・・。 マイナスドライバーをつっこんでグリグリしてたらなんとか外れまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月4日 00:59 takumosanさん
  • サブコン(MiniMania)

    噂のサブコンだが・・・ 助手席側に目立たぬように・・・ ON、OFFはこのボタンで。 初期トラブルにてエンジン警告灯が・・・ 現在対策品待ち!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月31日 11:27 meriaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)