ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - MINI

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • R56前期型コーディング

    今までミニR56前期型2007年式はDIYでのコーディングが不可能だった。 2008年以降からECUのバージョンが変わったとか何とか。 しかし、最近になってAndroidのみ2007年式にも対応するようになり、間違って購入していたOBDⅡアダプターが日の目を見る事に。 とりあえず、ウィンカーをノー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月11日 19:47 black.tanさん
  • 初めてのDMEチューニング

    例によって写真はなし。 年初に取り付けたRacechip GTSを半年で卒業し、REBTECHさんのDMEチューニングを導入。何もかもおまかせで、何事もなく小一時間で終了。 というただの整備記録。 事前準備として、少し前からサブコンなしの状態に切り替えてしばらく走っておいたぐらい。 取付後の感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月24日 16:38 minicoopaさん
  • F56 Carplay フルスクリーン化

    BMWUIにcodingしてフルスクリーン化したので四隅はケラれています。 以前femtoevoさんにCarplay有効化をお願いして頂いたので、今回フルスクリーン化分は無償で行って頂きました。忙しい中メールで対応してくれて、感謝していますandyさん!! BMWUIなので、メニュー画面はパネル構 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年6月20日 22:17 のーす!さん
  • コーディング作業 97,462km

    作業店舗:AGOrdinary 作業内容 アイドリングストップ全開設定記憶 デイライト常時点灯 HUD JCW化(タコメーター表示)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月10日 17:50 たなそにっくさん
  • フォグランプのコーナリングライト化(コーディング)②

    なかなか上手く設定出来なかったらフォグランプのコーナリングライト化が出来たので備忘録として。 教えて下さったFさん、ありがとうございます😊 ボディドメインコントローラ Body Domein Controller -BDC- を選択 エキスパートモードに突入 C_CLC_ENAの値を全てe ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年5月4日 07:30 しみちょろさん
  • フォグランプのコーナリングライト化(コーディング)①

    なかなか上手く設定出来なかったらフォグランプのコーナリングライト化が出来たので備忘録として。 教えて下さったFさん、ありがとうございます😊 以下のパラメータをコーディングしました。 1.Body Domein Controller -BDC- を選択 2.エキスパートモードに突入 3.コーディ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2020年5月3日 20:22 しみちょろさん
  • LEDバックランプのフラッシング対策(コーディング)

    バックランプをLED球に替えたらフラッシングが発生! 早速コーディングで対処してみます。 先ずはODB2ポートへ通信アダプターをさして。 ビマーコードアプリを起動❗️ どのコードを変えればいいのか❓ リバーシングライトのどれかな〜❓ 電球種を示すコードがあったので「電球」→「LED」に変更。 いざ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月29日 15:13 しみちょろさん
  • Racechip GTSの設定変更(あげいん)

    先日初期設定の「5」から「6」に上げたRacechipを今度は「6」から「4」に下げてみた。 街乗りがメインなので6にあげることで少し違和感があったので、逆に4に下げてみたらどうなるかな?という感じで。 街乗りメインなら4とかが良いのかもなぁ…と思い始めているなう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月3日 17:21 minicoopaさん
  • Racechip GTSの設定変更

    例によって写真はなし。 サブコンRacechip GTS取り付け時から設定は初期値の「5」にしていたが、洗車ついでにボンネット開けたので試しに一段上げて「6」に。 イグニッションをONにして、本体の+をポチッと押すだけ。特にエラーを吐くこともなく切り替わったのでよろしい。少し変わったかな…(慣れと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月30日 14:02 minicoopaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)