電装系 - 整備手帳 - MINI
注目のワード
-
スイフトスポーツ ZC33 (MT車)車速感応式ドアロック取付
今回はスイフトスポーツ ZC33に車速感応式ドアロックを取付ました
難易度
2025年5月29日 17:30 パーソナルCARパーツさん -
ホットアース取り付け
サン自動車のホットアースを取り付けます。 アースコードはミニR50用の車種専用の物です。 今まで付いていたアマゾンで買った安いアーシングワイヤーです、随分と黒ずんでました? 助手席側フロントの純正アースポイント2箇所 運転席側フロントのエンジンマウントとプレートが付いてるアースポイントとインジェク ...
難易度
2025年4月20日 02:08 小西凡人さん -
GPS多機能メーター取付
中華製GPS多機能メーターを取付 ダッシュボードに取付るため小さめのモノを物色してこれを購入😉 USB給電タイプです USBケーブルは、ドラレコを接続しているUSBポートの空きに接続し、Aピラーを外してダッシュボードに出します👍 ちなみに、運転席側の送風口下のパネルを外した中に ...
難易度
2025年4月13日 16:53 dragon Kさん -
F55ドラレコ取付③(電源取出し・本体設置)
F55ドラレコ取付②でリアカメラの取付と配線が終わりましたので、ヒューズボックスから電源を取出し、本体を取付ます。 まず、ヒューズにアクセスするために、助手席のグローブボックスを取り外します。 最初にグローブボックスを開けて写真赤丸3カ所のトルクスねじ(T20)を外します。 次にグローブボックス ...
難易度
2025年4月12日 21:23 mini・スカRさん -
KeyFob修理(完結編)
①機能が回復したKeyFobの筐体を破壊するようにして、基板を取り出す。 ②新たな筐体は、丁寧に殻割りする。プラスチックを切り裂くイメージになる。スイッチ間に刃を入れて、カッターの刃で切り進む感じ。電池交換だとスイッチや基板を痛めないようにするが、こちらの基板は廃棄となるので、気にせずカットする。 ...
難易度
2025年4月11日 16:07 Gear.さん -
pivot 水温計取付け
MINIあるある. . . 水漏れでオーバーヒートが多いのに何故純正で水温計がないの?な件。 で、ずーと水温計が欲しいと思い購入しました。 OBDカプラーに挿すだけでOKのメーターです。悩むのは設置方法。 仮設置。配線はとりあえず隠しながら運転席右側足元のOBDコネクターに挿し込み、メーター本体は ...
難易度
2025年4月10日 23:58 蒼い銀杏さん -
-
KeyFob修理(機能回復編)
キーレスの解錠スイッチが壊れていて、ドアの開閉が不便だったので修理します。 破損しているタクトスイッチを完全に除去してから、新しいタクトスイッチを取付ける。 重要な部分2ヶ所のハンダ付けを慎重に行い、反対側はグルーガンで基盤にタクトスイッチを固定し、リングを装着後に機能が回復したことを確認して、本 ...
難易度
2025年4月5日 21:04 Gear.さん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
