ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINIJOHN COOPER WORKS

MINIの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI [ JOHN COOPER WORKS ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • サブウーファーを付け替えてみた

    写真を余り撮れなかった(余裕がなかった)ので、説明文が多くなります MINI納車後すぐにアンプ、スピーカー(ミッドとツイーター)を替えて満足していたのですが、3年半乗っていると… 必要工具は、T50、T15のレンチとマイナスドライバー まずはT50でシートを外します シートは背もたれを前に倒し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年2月23日 22:53 赤ベェーさん
  • スパークプラグ交換

    最近、走り出しの挙動が怪したったり、バック時に何故かエンストが頻発しまして。 そこでスパークプラグを交換したら1発解消! 5年3万8000キロで交換しました。 今回はBOSCH製をチョイス。 こんな感じでした。 拡大するとこんな感じ。 挙動が怪しいと思ったら、まず疑ってみてもいいですね。 交換自体 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年2月23日 13:12 kajiiiiさん
  • フロントリップ スリ傷リペア

    何処でヒットしたのか不明ですが、フロントリップの赤塗装部分が、傷ついてるのを発見! 早速Amazonで純正チリレッドのタッチアップを購入 チリレッドを慎重に塗布し翌日クリアを上塗りしてひとまず👌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月22日 09:33 kazz_f57jcw32さん
  • クーラント補充(備忘録として)

    「整備」というものでは有りませんが、備忘録として。 何気にクーラントのリザーバータンクを見てみたらminの下まで減っていたので、約350ml入れました。 前回の余りの純正クーラント、 1対1に希釈して。 前回補充から約2年 7,000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月20日 16:44 ジャンクガレージさん
  • 左テールライト取り付け調整

    隙間10mm近く空いている 自分は取り外ししていないのでいつからこのような状態だったかは不明 ディーラーで見てもらったところ3カ所あるネジの内上側のネジが斜めに取り付けられており半分くらいしか締め付けされていなかったとのこと 斜めにネジが取り付けられていたことによりネジ山が潰れていたのでネジ山を切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月11日 14:44 Ken@F56さん
  • タイヤローテーションをしてみた(備忘録)

    元々のMINIのデータが消えてしまったので、いつ以来かはわからないけれどタイヤのローテーションとその他少々をしてみた 取り付け後、2万1千キロちょい走行したネオバ かなり山が減ってきていますので前後の入れ替えをしようとまずは右側から すると右後輪に釘が… 長さ5ミリ程だったのでセーフ 前輪も外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月11日 14:36 赤ベェーさん
  • セラミックスエアー充填(3回目)

    Licht_Rさんでセラミックスエアーを充填してきました。 前回が昨年2/12にガリ傷補修で伺った時で、丁度1年経ってました。 久々のリフトアップ 真正面から見る👀とやはり🐸 約1年ぶりの充填だけに、帰路では乗り心地が見違える様に良くなりました。 licht_r_tireさんのInstaより…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月11日 07:52 kazz_f57jcw32さん
  • ステアリング交換

    ハンドルがてかてかになったので、程度の良い中古を購入しました。 早速交換したいところですが、エアバックが開くと怖いので、とりあえずバッテリーを外して10分放置 ハンドル下の穴から棒を突っ込んで、エアバックを外します 矢印のところのコネクタを引っこ抜きます 上はマイナスドライバーあるとすぐ抜けます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月8日 23:47 こるくさん
  • Strut Tower Protector

    ショックアブソーバーからの激しい入力に最近疲れてきたのでごつごつ乗り味の解消と、R56系はノーマルでの状態でもストラットサスタワーがウィークポイントらしいので分散するためこちらを中古で購入 タワーバーを卒業する時が来ました。 サクッと外します サクッと取り付け 乗り心地がどれくらい変わるか楽し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年2月8日 23:39 こるくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)